里芋とスナップえんどう味噌バター炒め

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

付け合わせの
ちょいとした1品です

簡単に出来ます

味噌バター味で
美味しくいただきます
このレシピの生い立ち
畑で育てた
里芋とスナップえんどうで
簡単に作りました

野菜が嫌いな
我家の長男ですが
文句を言うわずに
食べていました

里芋とスナップえんどう味噌バター炒め

付け合わせの
ちょいとした1品です

簡単に出来ます

味噌バター味で
美味しくいただきます
このレシピの生い立ち
畑で育てた
里芋とスナップえんどうで
簡単に作りました

野菜が嫌いな
我家の長男ですが
文句を言うわずに
食べていました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 約150g
  2. スナップえんどう 約50g
  3. バター(炒め用) 10g
  4. ★味噌味★
  5. ★酒 大匙1(15g)
  6. ★みりん 大匙1(18g)
  7. ★味噌 大匙1(18g)
  8. ★砂糖 小匙1(3g)

作り方

  1. 1

    材料
    ・里芋
    ・スナップえんどう


    スナップえんどうの
    筋を取る

  2. 2


    里芋は皮をむいて
    5㎜程の厚さに切る

  3. 3


    ①と②を
    ザルに入れて
    水で洗い
    水気を切る

  4. 4


    ③を耐熱皿に入れて
    水大匙1を入れて
    ふんわりラップし
    レンジ600Wで
    2分加熱し

    加熱後
    水を捨てる

  5. 5


    フライパンに
    バターと④入れて熱し
    約2分程中火で炒る

    ※我家はマーガリン使用
    火力が強ければ
    弱火より少し強く

  6. 6


    ★を加えて
    水分が少なくなるまで
    炒め合わせる

  7. 7

    完成

  8. 8

    家族4人分
    ちょいとした
    付け合わせです

コツ・ポイント

中火で炒めてますが
火力が強い場合
弱火より少し強めで炒める

バターで作ると香りが良いですが
マーガリンの方が安いので
我家はマーガリンで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ