生姜たっぷりの治部煮

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

生姜みじん切りをまぶしながらの 鶏⤴️
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のパサつきが気にならないから…人気です☺️
このお出汁で お蕎麦も これまた人気です☺️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉(そぎ切り) 200g
  2. 長ネギ(斜め切り) 約1/2本
  3. エリンギ 約1本
  4. ※酒 大さじ1
  5. ※生姜みじん切り 15g
  6. 片栗粉 適量
  7. ◎水 1000 ml
  8. ◎鰹だし(化学調味料不使用) 5g
  9. ◎麺つゆ 80ml
  10. ◎醤油 20ml
  11. ◎ざらめ 小さじ1

作り方

  1. 1

    そぎ切りにした 鶏むね肉を※でモミモミ。
    下味を付ける。(a)

  2. 2

    お鍋に◎を入れて 出汁を作る。
    長ネギと、エリンギも入れる。

  3. 3

    お出汁を強火にしたところに、
    片栗粉をまぶした(a)を入れて 煮る。

  4. 4

    器に盛る。

コツ・ポイント

お出汁は濃いめが美味しい。お野菜は何でも合いますょ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2370件感謝です。
もっと読む

似たレシピ