絶品★ローストビーフでえのき炒め★お弁当

えみとここ
えみとここ @cook_40303744

ローストビーフがあまったらぜひ★食べてほしいえのきピーマン炒め♡みそみりんの甘辛えのき&シャキッとピーマンで超絶品です★
このレシピの生い立ち
余ったローストビーフも和風に味変すると違ったおいしさが広がります♡歯ごたえを残したピーマンだけでもモリモリ食べちゃいます♡かつお節をかけてもおいしいです★えのきは低カロリーだから1袋全部使います♡これが食べたくてローストビーフを作る日も笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 米麹(甘酒) 少し今回小さじ1)
  2. コーンスターチ 少し 今回大さじ1
  3. ローズマリー 1ふり
  4. オレガノ 1ふり
  5. タイム 1ふり
  6. えのき 1袋
  7. 肉7036924 余った分 今回は10きれ
  8. みりん 少し 今回大さじ1
  9. みそ(みりんの半分) 少し 今回大さじ1/2
  10. 適量
  11. にんにくチューブ 1cm
  12. ピーマン 4個
  13. タネ
  14. 顆粒コンソメ 少し 今回2ふり

作り方

  1. 1

    余ったローストビーフ7036924に甘酒(米麹)をまぶします。

  2. 2

    コーンスターチを入れ、ローズマリー・オレガノ・タイムなどハーブを振り入れる。

  3. 3

    焼きます。

  4. 4

    裏に返したら4cm長に切ったえのきを入れます。

  5. 5

    火が通った肉はお皿に取り出します。

  6. 6

    フライパンで引き続きえのきを炒め、みりんとみそで味つけます。

  7. 7

    フライパンを洗い水分をふきとり、油とにんにくをいれてから弱火で炒めます。香りが引き立つまで弱火です★

  8. 8

    7の間にピーマンを切り洗います。ヘタを切り落として→8へ

  9. 9

    キッチンばさみをピーマンに差しこみ3カ所つながりを切ってタネを外します。

  10. 10

    ざく切りにしタネを水でもう一度洗い流してザルに上げます。

  11. 11

    ピーマンを炒めます。軽く火が通ったら顆粒コンソメで味つけます。

  12. 12

    はい、できあがりです★

コツ・ポイント

ローストビーフは甘酒や米麹とハーブでかるく味を整えてます。えのきは甘辛にしてピーマンは色よく炒めましょう★作りおきやお弁当にもぜいたくな一品に仕上がります!減塩でヘルシーなのでダイエットにも!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

えみとここ
えみとここ @cook_40303744
に公開
♡素材をいかした薄味料理を楽しんでます♡
もっと読む

似たレシピ