りんご半分アップルパイ☆パイシートで簡単

Mu~ @cook_40296443
甘さ控えめで、ペロッと食べれちゃう簡単なりんごパイです。
このレシピの生い立ち
フードコーディネーターのお仕事をしているお友達が我が家でつくってくれたりんごパイをアレンジしてみました。
りんご半分アップルパイ☆パイシートで簡単
甘さ控えめで、ペロッと食べれちゃう簡単なりんごパイです。
このレシピの生い立ち
フードコーディネーターのお仕事をしているお友達が我が家でつくってくれたりんごパイをアレンジしてみました。
作り方
- 1
・材料を用意しておく。
・冷凍パイ生地を常温に出しておく。
・オーブンは200℃に温めておく。 - 2
りんごは半分に切って、種の部分をスプーンなどで取り除く。
- 3
・写真のように緑のラインに包丁で切れ込みを入れておくと簡単にタネをくり抜くことができる。
・赤の部分を切り取る。 - 4
※シャキシャキりんごパイ→フォークでリンゴの内側に穴。
※しっとり柔らかりんごパイ→皮の部分に外からフォークで穴。 - 5
バター、砂糖を種をくり抜いた穴に入れる。お好みでシナモンを入れてもよい。
- 6
レーズンはギュッと上から押してたくさん詰める。盛り上がっていてOK。
- 7
冷凍パイ生地を1/2に切り、麺棒で伸ばし、りんごにパイ生地をのせる。パイ生地を手でりんごにフィットさせる。
- 8
裏から見ると写真のようになる。
パイ生地にフォークで穴を開けておく。 - 9
卵黄を塗り、オーブンで200℃で30分焼く。リンゴの下にお菓子用アルミ(マドレーヌ用など)をひくと汁受けになる。
- 10
今回はシャキシャキりんごパイの
出来上がり╰(*´︶`*)╯♡ - 11
いただきます♪
コツ・ポイント
☆りんごの芯をくり抜いた後、フォークでりんごを刺して火の通りをよくする。皮側に穴を開けると、汁は溢れてしまうがしっとり柔らかなりんごパイ。内側にフォークで穴を開けるとシャキシャキりんごパイになる。☆レーズンは山盛りになるくらい詰める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷凍パイシートで簡単アップルパイ♡ 冷凍パイシートで簡単アップルパイ♡
とっても美味しいのに、めちゃくちゃ簡単に出来てしまう、美味しいアップルパイ♡パイの形はお好みで変えてみてください♪ tiaralmo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488044