くるみドレッシングの春菊サラダ

おいしいコープのキッチン @cook_40073479
くるみドレッシングのコクと食感で野菜が沢山食べられます。
このレシピの生い立ち
(1人あたり)カロリ-:188kcal・塩分:2.1g・調理時間:15分
※ドレッシングは約33g摂取を想定(4人分でドレッシング全体量の半分を使用)
くるみドレッシングの春菊サラダ
くるみドレッシングのコクと食感で野菜が沢山食べられます。
このレシピの生い立ち
(1人あたり)カロリ-:188kcal・塩分:2.1g・調理時間:15分
※ドレッシングは約33g摂取を想定(4人分でドレッシング全体量の半分を使用)
作り方
- 1
春菊は茎の部分は斜め切りにし、葉の部分は食べやすい大きさにちぎる。
- 2
大根が皮をむき、ピーラー(またはスライサーなど)で薄く削る。
- 3
フライパンに「CO・OP食塩不使用くるみ」を入れ、弱火でから煎りにして粗く刻む。
- 4
油揚げはトースターでこんがりとするまで焼き、横半分に切って1センチ幅に切る。
- 5
③、【A】を合わせてブレンダー(またはミキサーなど)で滑らかになるまで攪拌する。
- 6
器に春菊、大根、②を盛り、ちりめんじゃこ、お好みで粗く刻んだくるみ(分量外)を散らし、⑤をかけていただく。
コツ・ポイント
作ったドレッシングは消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保管してください。(目安は冷蔵庫で約1週間前後)
ブレンダーを使わずにくるみを砕いたり刻んで作る場合は、酢・しょうゆの分量を調整し、マヨネーズなどでまろやかさを加えると良いでしょう。
似たレシピ
-
【 春菊とりんごとクルミのサラダ 〗 【 春菊とりんごとクルミのサラダ 〗
春菊の葉の柔らかい部分、りんごの甘酸っぱさ、EXオイルで軽く炒めたくるみの香ばしさと食感がさっぱりしたドレッシングに合います。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
【ブロッコリーとくるみのツナマヨサラダ】 【ブロッコリーとくるみのツナマヨサラダ】
ブロッコリーの食感、ツナの旨味、マヨネーズのコク、くるみのカリカリ食感、ブラックペッパーの香りとレモンの酸味が爽やかで◎ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
桜えびと水菜と人参と胡桃の塩レモンサラダ 桜えびと水菜と人参と胡桃の塩レモンサラダ
桜えびの香ばしさと旨み、水菜と人参のシャキシャキ食感、カリッとくるみの食感に塩レモンの爽やかさとねぎ油の香ばしさがいい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
梅薫る♪カクテルサラダドレッシング♡ 梅薫る♪カクテルサラダドレッシング♡
CO・OP野菜たっぷり和風ドレッシングを使った簡単ドレッシングです♪野菜はもちろん、魚介やお肉も美味しく大変身♡ いっくんママン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488364