みぞれ(大根おろし)味噌汁
寒い日に温まる一品です。ご家庭の味噌汁のアレンジとしてどうぞ!
このレシピの生い立ち
冷え性対策と大根調理の時短として。
作り方
- 1
大根と生姜をおろします。
出てきた水は切らずに使います。 - 2
味噌汁はそれぞれご家庭の味があると思うので我が家は参考までに。
水に昆布を入れて沸かします。 - 3
白だしを加え沸騰したら具材いれます。今回はエリンギです。
- 4
具材に火が通ったら大根おろしと生姜をいれて一煮立ちさせます。
- 5
火を弱めて味噌をときます。
- 6
完成です!
コツ・ポイント
生姜は皮ごと擦ってます。大根おろしや味噌の味が強いので皮ごとで丁度です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カブと白菜の味噌汁 とろろ昆布であったか カブと白菜の味噌汁 とろろ昆布であったか
カブと白菜の甘みたっぷりの味噌汁です。トロロ昆布を入れる事がポイント!寒い冬にぴったりの温まる一品です。 いちみん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488606