蕪とベーコンの暖ったかスープ

unoduetre @cook_40303880
頂いた蕪を美味しく食べたくてスープにしました。柔らかくて美味しいです。シンプルな味付けで野菜の美味しさを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
野菜のスープはどんな材料でも美味しく出来る度量のある料理だと思います。頂いた蕪をメインに作ってみました。まずはシンプルに作って、少しずつ味変して楽しんでいます。トマトピューレを加えたり、削ったチーズを掛けても良いですね!
作り方
- 1
蕪は皮を剥いて8ミリ角に切る。
ベーコン、玉ねぎも角切して準備する。蕪の茎と葉っぱも有れば、刻んでおく。 - 2
オリーブオイルを鍋に熱してベーコンに軽く焼き色が付くまで炒め、玉ねぎ、蕪と株の葉も加えて表面に火が通るまで炒める。
- 3
ヒタヒタになるまで水を加え、ローリエ一枚、胡椒、塩少々を加え、20分程度弱火で具が柔らかくなるまで煮込む。
- 4
塩、胡椒を味見をしながら加え、味を整える。
- 5
一晩置いておくと味が馴染んで美味しくなる。再び加熱して温めてからお皿に盛る。
コツ・ポイント
同じ作り方でどんな野菜を使ってもできるスープ。冷蔵庫に入っている野菜を使って作ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
ごろっとカブとベーコンのごちそうスープ ごろっとカブとベーコンのごちそうスープ
大きめに切ったカブとベーコンで作ります。シンプルだけど存在感のあるスープです♪カブがとろける美味しさです! noriccy -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488733