玉ねぎのタルトタタン

aentli
aentli @cook_40089202

キャラメリゼされた玉ねぎのコクのある甘味とさっくさくのタルト生地が最高。
このレシピの生い立ち
フランスのレシピをもとに分量を変えながら何度も作ってやっと満足のいく仕上がりになったので、忘れないうちに覚え書き。

玉ねぎのタルトタタン

キャラメリゼされた玉ねぎのコクのある甘味とさっくさくのタルト生地が最高。
このレシピの生い立ち
フランスのレシピをもとに分量を変えながら何度も作ってやっと満足のいく仕上がりになったので、忘れないうちに覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20-24cmタルト型
  1. 生地
  2. 小麦粉(できれば薄力粉) 160g
  3. 小さじ1/2
  4. 冷やしたラード(またはバター) 90g
  5. 50〜60g
  6. フィリング
  7. 小玉ねぎ(できれば赤玉ねぎ) 700-750g
  8. バター 50g
  9. オリーブオイル 大さじ1〜2
  10. 砂糖 20g
  11. バルサミコ酢 大さじ1
  12. 少々
  13. ローズマリーやタイムなどのハーブ 適量
  14. 仕上げ用
  15. 胡椒 適宜
  16. ヤギのフレッシュチーズ(なければ普通のフレッシュチーズ) 適量
  17. ルコラ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむいて半分に切っておく。
    オーブンを200°cに予熱開始

  2. 2

    オーブンに入る蓋つきのフライパンか鍋にバターとオリーブオイルを熱し、チリチリ音がしてきたら砂糖を加え軽く混ぜる(中火)

  3. 3

    玉ねぎの切り口を下にして鍋に並べる。並びきらない分は上にのせておく。
    蓋をして中弱火で15分。

  4. 4

    蓋を開けて塩とバルサミコを振ってハーブを入れて、また蓋をしてから火から下ろし200°cのオーブンに入れる。45分焼く。

  5. 5

    ルクルーゼ鍋使用時、樹脂製のつまみは外してます。銅製の蓋つきフライパンを使う時もあります。

  6. 6

    生地を作る。小麦粉と塩にラード/バターを小さくカットしながら加えてヘラで切るように混ぜる。

  7. 7

    ある程度馴染んだら水を少しずつ加えながらこねないように軽く混ぜる。

  8. 8

    ラード使用時はずっとヘラで混ぜる。ラードは融点が低いので手で混ぜるとベタつきます。

  9. 9

    平たく丸めて冷蔵庫で寝かす。

  10. 10

    4の玉ねぎが焼き上がったらオーブンシートを敷いたタルト型に玉ねぎを移し替えて鍋に残ったキャラメルソースを上からかける

  11. 11

    写真はテフロン加工の型24cm。
    シートを敷かずにオイルを薄く塗ってます。玉ねぎ700gじゃ少なかったです。

  12. 12

    玉ねぎは中央に寄せて並べる。周りが空いても後で生地を敷きこめば大丈夫。
    このまま常温に冷ます。
    オーブン予熱210℃

  13. 13

    8の生地を薄く伸ばしてタルト型の大きさプラス1〜2cmくらいにカットする。
    ラード使用時はラップで挟んで伸ばすこと

  14. 14

    ラップを敷いて小麦粉を振った上で生地を用意すると、型に被せるのがラクです。ラップごと生地を被せてラップをピーッとはがす。

  15. 15

    10の玉ねぎの上に伸ばした生地をのせて周囲を型に押し込む。フォークで沢山穴を開ける。

  16. 16

    210℃のオーブンで35〜45分間、生地が薄っすら色づくまで焼く

  17. 17

    粗熱を取ってから皿にひっくり返して載せる

  18. 18

    ヤギのチーズとルコラを散らして出来上がり。

  19. 19

    ヤギのチーズを美味しく食べるための料理と言っても過言ではないほどよく合います。

コツ・ポイント

玉ねぎのキャラメリゼと生地を被せてからのオーブン焼きの2行程です。合間に生地を用意。玉ねぎにじっくりと火を入れるので結構時間がかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aentli
aentli @cook_40089202
に公開
1997年からスイス在住。数年前に帰化してスイス人になりました。ここで手に入る材料で、こちらのキッチン道具、機器を使用してのレシピをのせてます。つくれぽも自分のレシピも後で自分で見る為の覚え書きとして残してます。
もっと読む

似たレシピ