レンジで簡単!豚バラと白菜の煮物

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

白菜のおいしい季節!ブラックペッパーが光る、簡単煮物!
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整して下さい。卵はお好みの固さに合わせ、加熱時間や蒸らし時間を調整してください。

豚バラの旨味を吸った白菜はおいしさも倍増!ブラックペッパーが効いて、ごはんが進みます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラかたまり 100g
  2. ひとつまみ
  3. ブラックペッパー 少々
  4. 大さじ1/2
  5. 白菜 1/4玉
  6. 2個
  7. 調味料
  8. しょうゆ 大さじ1~1.5
  9. 大さじ1
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  11. 仕上げ
  12. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    今回は、電子レンジ極め鍋 デリキャセを使用します。

  2. 2

    白菜は3cm幅に切って、本体に入れる。

  3. 3

    豚肉は、2cm角に切る。塩、黒こしょうをもみ込んで、酒をなじませる。本体に、コランダーをたたんでのせ、肉を入れる。

  4. 4

    蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。

  5. 5

    肉を本体に入れ、調味料を回しかける。たたんだコランダーのせ、蓋をし、600W 5分加熱する。軽く混ぜる。

  6. 6

    卵は白身と黄身を分ける。白身を溶いて加える。黄身に爪楊枝で数か所穴を空けて入れる。(※破裂防止の為)

  7. 7

    たたんだコランダーと蓋をのせ、600W 1分30秒~2分加熱する。器に盛る。
    (追記)仕上げにブラックペッパーを振る。

コツ・ポイント

デリキャセは、電子レンジ専用器具です。
お鍋のような形とがっちりしたハンドルが使い勝手抜群!コランダーは水切り、蒸しカゴ、炊飯蓋と大活躍♪

https://maitre-francais.com/SHOP/72.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ