簡単!ハンバーグ入りオムライスドリア

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

とろ〜りチーズとハンバーグ、オムライスを合わせた子供も大人も大好きなご馳走1品♪業スー商品であっという間に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

簡単!ハンバーグ入りオムライスドリア

とろ〜りチーズとハンバーグ、オムライスを合わせた子供も大人も大好きなご馳走1品♪業スー商品であっという間に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。

https://news.cookpad.com/articles/series/1323

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍チキンライス 1袋200g
  2. 冷凍ハンバーグ 1個
  3. ホワイトソース 150〜200g
  4. 1個
  5. A.牛乳 小さじ1
  6. A.塩コショウ 適量
  7. サラダ油 小さじ2
  8. ピザ用チーズ 50g
  9. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    使うのはこちらの商品です

    「冷凍焼上ハンバーグ」8個 295円(税抜)

  2. 2

    「冷凍チキンライス」 200g 92円(税抜)

  3. 3

    「ホワイトソース」1kg 297円(税抜)

  4. 4

    お皿にチキンライスを広げて入れかるくラップをしてレンジ600Wで3分20秒加熱する。

    トースターを余熱する。

  5. 5

    耐熱容器にホワイトソースを入れ軽くラップをしてレンジ600Wで2分加熱→取り出して混ぜる(熱くなるので注意)

  6. 6

    お皿にハンバーグを入れて軽くラップし、レンジ600Wで2分20秒加熱する(食べやすいように半分に切って乗せています)

  7. 7

    ボウルに卵とAを入れて混ぜる。フライパンに油を入れて焼く。

  8. 8

    耐熱容器にチキンライス→卵→ホワイトソース→ハンバーグ→チーズを乗せ、トースターで焼き目が付くまで焼く。乾燥パセリをふる

コツ・ポイント

・ホワイトソースを温めた容器が熱くなるので火傷しない様に注意して下さい。
・食べやすいようにハンバーグを半分に切って乗せています。
・ホワイトソースとチーズの分量はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ