作り方
- 1
打ち粉以外の粉をボールにいれて混ぜ合わせ、塩を溶かしたお湯を加えます。
- 2
スタンドミキサー、中速で10分こねる。(C型ドゥフック使用)
- 3
ひとまとめにしてラップで包んで30分休ませてから、4等分に切り分けます。
- 4
切り分けた生地をパスタマシンのメモリ1に通して厚さ約1.5mmに伸ばします。(パスタシートローラー使用)
- 5
伸ばした生地に打ち粉を多めにしてから一番薄いメモリ8(厚さ約0.3mm)まで伸ばす。
- 6
伸ばした生地を重ねて15×15cmに切る。
- 7
さらに4等分に切って出来上がり。
- 8
シウマイの皮は薄い方が美味しいです。
コツ・ポイント
打ち粉は多め、皮は薄めに。
皮は大量に作って冷凍ストックすると便利です。
キッチンエイド使用
似たレシピ
-
-
-
-
手作りしゅうまいの皮 手作りしゅうまいの皮
結構簡単にしゅうまいの皮ができます。時間のあるときには是非!(写真は出来上がったしゅうまいの皮を使ったものです)時間目安 ▽こね10~15分 ▽ねかし30分 ▽成形20分 いくぴん -
肉汁ジュワッ♪皮から作る手作りしゅうまい 肉汁ジュワッ♪皮から作る手作りしゅうまい
皮も手作り!シュウマイも手作り!中から肉汁があふれるような シューマイを思う存分食べたいと思ったので。 しばわんこ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20490616