お年寄り絶賛シリーズ☆大根りんご酢漬け☆

おみつこさん @cook_40095152
大根の皮を剥き、お年寄り用なので、薄くスライスしました。ビニール袋にりんご酢、塩を加え薄味にします☆ロマネスコも一緒に☆
このレシピの生い立ち
ミネラル成分が含まれる大根には、カルシウム、腓返り予防、骨粗鬆症予防、冷え性予防、貧血予防、ダイエット効果、コレステロール値、動脈硬化予防。りんご酢には、糖分や炭水化物の摂取を緩和☆
☆今回の投稿で1000品目に成ります。記念日に成ります☆
お年寄り絶賛シリーズ☆大根りんご酢漬け☆
大根の皮を剥き、お年寄り用なので、薄くスライスしました。ビニール袋にりんご酢、塩を加え薄味にします☆ロマネスコも一緒に☆
このレシピの生い立ち
ミネラル成分が含まれる大根には、カルシウム、腓返り予防、骨粗鬆症予防、冷え性予防、貧血予防、ダイエット効果、コレステロール値、動脈硬化予防。りんご酢には、糖分や炭水化物の摂取を緩和☆
☆今回の投稿で1000品目に成ります。記念日に成ります☆
作り方
- 1
ロマネスコを切り分け、茹でます。
目安は、茎が柔らかく成ったら茹で上がりです。水分を切って置きます。 - 2
大根を、薄くスライスします。水に晒しません。
水っぽく成り、りんご酢も薄く成ってしまいます!
- 3
ビニール袋に大根、ロマネスコ、ロマネスコの茎も茹で、使います。塩少量、りんご酢を加えます。
- 4
塩、りんご酢を加えたら、ビニール袋から空気を抜いて、ビニール袋の口を閉じます。
冷蔵庫に入れて、漬けます☆ - 5
漬かり具合は、お好みで。
りんご酢の甘さと、少しの塩で、薄味の酸漬けが出来上がりました☆
コツ・ポイント
大根は皮を剥き、お年寄り用に薄くスライスしました。酸味の強く無い、りんご酢、塩だけ。
ビニール袋に入れ漬けました。大根は、水に晒すと水分が多く出てしまうので、晒しません。
りんご酢で、大根全体がピンク色に成り、キレイに出来ました☆
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆大根、大葉漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根、大葉漬け☆
大根の皮を剥き、密封袋にゴマ油、醤油、大葉を加え冷蔵庫で、1週間、漬け込みました☆ポリポリ、柔らかく漬かりました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根、生ハム巻き☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根、生ハム巻き☆
大根の皮を剥き、切り分けたら、水に晒しビニール袋、キッチンペーパーに大根を入れ冷蔵庫で冷やしてから、生ハムを巻きます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ柚子皮漬け☆
セロリ、きゅうりを切り分け、塩少々、柚子の皮を千切りしてビニール袋の中で漬け込みました!柚子の皮がアクセントに成り美味☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆
白大根・赤大根を束子でゴシゴシ洗い、皮を剥かずに切り分け、ビニール袋に甘酢を加え、3日ほど漬けました☆簡単・美味しい☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆生姜・味噌漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆生姜・味噌漬け☆
生生姜をスライスして、熱湯に晒し湯切りした生姜に、味噌、砂糖を密封袋に入れ、一晩冷蔵庫で漬け込んだ味噌生姜漬けです☆、 おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆おかひじき酢の物☆ お年寄り絶賛シリーズ☆おかひじき酢の物☆
おかひじきを、サッと茹で水に晒し、水分を切ってから、ビニール袋に入れ、出汁酢・削り節を加え漬けました。シャキシャキです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆オイルサーディン☆ お年寄り絶賛シリーズ☆オイルサーディン☆
玉葱、きゅうりをスライスして塩揉み、塩分をサッと流し、水分を絞りサーディン、すり下ろし生姜、マヨネーズで味付けしました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆サーモン☆サンド☆ お年寄り絶賛シリーズ☆サーモン☆サンド☆
新玉ねぎを先に、りんご酢に漬け、その後、切り分けたサーモンも一緒に漬け込み暫くしてから、水分を拭き取りサンドしました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大葉入り☆ロール☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大葉入り☆ロール☆
キャベツの外葉、大きめな葉を使います。ビニール袋に入れキャベツをチンし、具材には大葉を刻み加え、コンソメの味付けです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根蜂蜜・酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根蜂蜜・酢漬け☆
大根は、蔕を落とし皮付きのまま漬け込みます。皮が固くて食べられ無いと思うでしょうが、皮もパリパリでお年寄りにも噛めます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ鰹節浅漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ鰹節浅漬け☆
セロリの茎を食べ易い長さ、厚さに切り分け水に晒し、ビニール袋の中でゴマ油・鰹節・醤油で20分間漬けました。超・簡単1品☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆叩き胡瓜簡単漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆叩き胡瓜簡単漬け☆
胡瓜を叩き砕き、市販の刻み生姜・酢で漬け置きしました。スライスした胡瓜よりも味が染み込み、お年寄りにも、箸で掴み易い☆ おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20490772