
簡単!ジップロックで石狩漬け♪

mieux419 @cook_40304183
ジップロックの量なので食べ切れる程の量で作れて便利です。
覚書用。
このレシピの生い立ち
石狩漬けを作りたくてニシン漬けのレシピを鮭に置き換えてみました。
簡単!ジップロックで石狩漬け♪
ジップロックの量なので食べ切れる程の量で作れて便利です。
覚書用。
このレシピの生い立ち
石狩漬けを作りたくてニシン漬けのレシピを鮭に置き換えてみました。
作り方
- 1
1日目:夜
キャベツはざく切り。にんじんは皮ごと千切り又は銀杏切り。大根は皮ごと銀杏切り。 - 2
大きいジップロックに混ぜ入れて塩とお水を足して一揉みして常温で30分程放置します。
- 3
その後ジップロックの空気を抜いて一晩、冷蔵庫で寝かせます!
- 4
生鮭を一口大にぶつ切りしてお酢で締めてジップロックに入れて空気を抜き真空状態にして冷蔵庫で寝かせます!
- 5
2日目
炊き立てのご飯と生麹を混ぜ合わせておきます。
(乾燥麹の場合:水又はぬるま湯で10分程戻す) - 6
野菜がしんなりしていたらOK
針生姜・鷹の爪・砂糖・⑤・鮭を混ぜて合わせてジップロックの空気を抜いて5日程冷蔵庫で発酵!
コツ・ポイント
キャベツ・にんじん・大根は合わせて総量1.5kgになるように!
塩は総量に対して3%
似たレシピ
-
-
北海道のお漬物・ニシン漬け 北海道のお漬物・ニシン漬け
嫌いなんですよ~、身欠きニシンの臭い。でもさ、父ちゃんの好物ですので、泣く泣く漬けてみました。これで、私も本物の北海道の母ちゃんです(笑) ヴァルリン -
-
-
鮭の飯寿司 冷蔵庫 卓上漬物器 野菜多め 鮭の飯寿司 冷蔵庫 卓上漬物器 野菜多め
大好きな飯寿司、買っても美味しいのは中々なく結果色々試して自分好みの麹、野菜多めの好きな味に仕上げてみました。 Kaori気まま料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20491415