電気鍋ではんぺん玉子焼き

YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479

失敗しちゃうひとは、水と片栗粉をいれて!
ガスが苦手な人は、電気鍋やほっとプレートですると簡単だよ。
このレシピの生い立ち
賞味期限切れかけのはんぺんがあったので。
別々に食べてもいいんやけど、なんか巻きたくなった。

電気鍋ではんぺん玉子焼き

失敗しちゃうひとは、水と片栗粉をいれて!
ガスが苦手な人は、電気鍋やほっとプレートですると簡単だよ。
このレシピの生い立ち
賞味期限切れかけのはんぺんがあったので。
別々に食べてもいいんやけど、なんか巻きたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 1/3
  2. 玉子 小3個
  3. 白だし 小さじ1
  4. 先っぽつまみ
  5. 砂糖 先っぽつまみ
  6. 片栗粉 つまみ
  7. 小さじ3(大1)
  8. サラダ油 少々
  9. 【道具】
  10. 電気鍋
  11. キッチンペーパー
  12. 巻きす
  13. 笑顔

作り方

  1. 1

    はんぺん1/3・玉子小3個・【フンドーキン白だし】塩・砂糖・水・片栗粉・サラダ油・キッチンペーパー・調理器

  2. 2

    巻きす・キッチンペーパー・器【玉子用2つ】箸・フライ返し。
    用意はでけた?はじまるよーん。

  3. 3

    ①玉子を溶く。
    ★箸でとぐのが苦手な人のは、スプーンで試してみてね。

  4. 4

    ②白だし・砂糖・塩・水をいれて、片栗粉をいれる。①と②を足す。

  5. 5

    しっかり熱くなった鍋に、温度を中火にかえる。油ひいて、溶き卵を流す。
    はんぺんセット。真ん中あたり玉子が少ないでしょ?

  6. 6

    こんな感じになったら、傾けるかフライ返しで穴うめちゃいましょう。一回巻いたら、火をとめて余熱で二回目巻いちゃおう。

  7. 7

    ほんまは、三回巻く感じなんだけどさ。今日の玉子小三個だから二回巻き。

  8. 8

    巻きすにドーン!
    鍋ですると、はしがちょうどつまみぐいみたいになるでしょ?

  9. 9

    真ん中はこんな感じ。
    好きな大きさに切ってね。

  10. 10

    出来上がり!どこかにはんぺんなしはいるんだけどね。少し焼き目をいれたよ。

  11. 11

    玉子焼きは、毎日違う味に。今日は少し塩味あったな。ご飯と一緒に食べる味。玉子小が分量すくなかったかも?

コツ・ポイント

とにかく、玉子焼きは火のいれかたと速さ。てんぱったり、タイミング悪い電話にはきをつけて。最近、少し片栗粉と水をいれるのは、焼き上がりを少し遅くするため。だから、玉子だけより焼けるの遅くなるからいいかもよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479
に公開

似たレシピ