ミニ青梗菜とキノコのそぼろ餡

山猿食堂 @cook_40103208
ミニ青梗菜が育ってきたので、早速中華風に餡掛け炒めにしてみました^^
このレシピの生い立ち
昔ながらの中華風炒め物です。
青梗菜と油は相性がいいので、炒め物が一番かと^^
餡掛けなので、このままご飯にかけても行けます。
餡には鶏ミンチを使いましたが、豚でも美味いですよ^^
ミニ青梗菜とキノコのそぼろ餡
ミニ青梗菜が育ってきたので、早速中華風に餡掛け炒めにしてみました^^
このレシピの生い立ち
昔ながらの中華風炒め物です。
青梗菜と油は相性がいいので、炒め物が一番かと^^
餡掛けなので、このままご飯にかけても行けます。
餡には鶏ミンチを使いましたが、豚でも美味いですよ^^
作り方
- 1
材料を用意します。
キノコ類は厚めにスライスします。 - 2
1)~3)を混ぜて用意します。
- 3
水溶き片栗粉を用意します。
回し入れる時にもう一度かき混ぜます。 - 4
鶏ミンチ用意します。
- 5
油を引き、まずはキノコから炒めます。
中火で1分程度。 - 6
次に青梗菜と人参を加えて炒めていきます。
若干しなってきたら次工程に。 - 7
鶏ミンチを加えて炒めます。
ミンチなので熱は短時間で通ります。
塩コショウを振ってミンチの色が変わったら次工程に。 - 8
1)~3)を混ぜたスープを投入して絡めていきます。
概ね30秒ぐらい。 - 9
最後に水溶き片栗粉を投入して良く混ぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
1)ミンチは最後に炒めます。
2)1)~3)を混ぜた物を味見して、薄いようならオイスターソースを少し足します。
基本、具材のうま味が出るので味付けはシンプルに。
似たレシピ
-
-
-
~シンプルだけど美味しい♪鶏そぼろあん~ ~シンプルだけど美味しい♪鶏そぼろあん~
中華レストランで食べたそぼろあんが美味しくて、思い出して再現してみました♪とろ~りご飯にかけて召し上がれ☆ やよぴん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20490334