鶏モモ肉の磯辺揚げ

ヒゲ板
ヒゲ板 @cook_40304207

お酒のアテにもご飯のお供にもバツグン!
お弁当のオカズにも◎
このレシピの生い立ち
お母ちゃんがお家にあるのに買ってくるあおさを大量消費したく、贅沢磯辺揚げに至りました!笑
期限切れのあおさだったけど、揚げるからまぁいいやからのレシピ!笑

鶏モモ肉の磯辺揚げ

お酒のアテにもご飯のお供にもバツグン!
お弁当のオカズにも◎
このレシピの生い立ち
お母ちゃんがお家にあるのに買ってくるあおさを大量消費したく、贅沢磯辺揚げに至りました!笑
期限切れのあおさだったけど、揚げるからまぁいいやからのレシピ!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚(300gくらい)
  2. 3g(肉の重量の1%)
  3. 上白糖 1g(肉の重量の0.5%,割り切れない時は少なめ)
  4. 生姜チューブ 4cm
  5. 料理酒 適量
  6. 顆粒出汁の素 小さじ2
  7. 薄力粉 30g
  8. 片栗粉 15g
  9. あおさ 勢いで笑
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の筋と余分な脂を取り除きます

  2. 2

    一口大に削ぎ切りにします

  3. 3

    重さを測って1%の塩と0.5%の上白糖

  4. 4

    これくらいの鶏モモなら生姜チューブ指一本分で

    そこに料理酒と顆粒出汁の素を入れてよく揉み込んで、30分浸け置きます

  5. 5

    薄力粉(肉の10%)片栗粉(肉の5%)と期限切れなので贅沢にあおさをバサーっと♪笑

  6. 6

    お肉と合わせて料理酒を少しずつ入れながら衣にしていきます

  7. 7

    170℃くらいの強すぎない揚げ油で揚げて行きます(強火すぎるとあおさの香りが死にます)

  8. 8

    カリっとの後に磯の香りが漂うアテにもおかずにもなる磯辺揚げ完成♬

コツ・ポイント

揚げる時の温度で劇的に仕上がりが変わります。高すぎない温度が重要!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒゲ板
ヒゲ板 @cook_40304207
に公開

似たレシピ