鯵と長ネギのぬた

remies @smile_remies_kitchen
たんぱく質不足を補うため、長ネギのぬたに鯵を酢でしめて加えた、鯵と長ネギのぬた。
このレシピの生い立ち
母がぬたを食べたいけれど、アオヤギがなく、長ネギのぬたでいい、と言うので、何かたんぱく質いれましょう、ということで、酢でしめた鯵を加えました。
鯵と長ネギのぬた
たんぱく質不足を補うため、長ネギのぬたに鯵を酢でしめて加えた、鯵と長ネギのぬた。
このレシピの生い立ち
母がぬたを食べたいけれど、アオヤギがなく、長ネギのぬたでいい、と言うので、何かたんぱく質いれましょう、ということで、酢でしめた鯵を加えました。
作り方
- 1
鯵は三枚におろし、皮をむき、骨をとりのぞき、1㎝幅に切ります。
- 2
ボウルに酢(大さじ2~3)入れて、鯵を漬けこみ、冷蔵庫で寝かせます。
- 3
長ネギの青い部分を4㎝長さに切り熱湯で茹でます。青い部分は硬いので食べてみて、食べやすい柔らかさになったらざるにあけます
- 4
ボウルに味噌、酒、みりん、酢、ラカント(お好みで)を入れて、よく混ぜます。
- 5
ボウルにしっかり絞った長ネギと鯵(酢からとりだす)を入れて、酢味噌を入れてざっくり混ぜ合わせます。
- 6
器に盛って完成。
コツ・ポイント
お味噌汁の濃さによって、みりんやお酢は加減してください。
ラカントSは、てんさい糖や粗糖でok。
似たレシピ
-
-
鯵のなめろう【花穂じそ・みょうが・白ねぎ 鯵のなめろう【花穂じそ・みょうが・白ねぎ
歯ごたえも楽しめるように、アジを粗く叩いて、今が旬の花穂紫蘇、みょうが、白ねぎを入れて、香りも楽しめるなめろうをどうぞ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
節約♬長ネギの青い部分で美味しいネギ味噌 節約♬長ネギの青い部分で美味しいネギ味噌
油揚げやおにぎりにピッタリの美味しいネギ味噌♡いつも捨てちゃう長ネギの青い部分で簡単にできちゃいます♬節約&エコレシピ✿ ♡みゆmama♡ -
いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒め いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒め
葱の種類&時期によっては、生では固く美味しく食べられない長ネギの青い部分がどうしても余りがち…大量消費にどうぞ♬ uzu1118 -
-
長葱の葉先の味噌炒め 長葱の葉先の味噌炒め
長葱の青くて硬いところが美味しい一品に変身します。炒めるとやわらかくなり、硬さは全く気にならなくなります。唐辛子のピリッとした辛味がたまらなく美味しいです。長葱は、根の部分も天ぷらにするととても美味しくいただけます。捨てるところが殆どないのが嬉しいですね。 ♡まあにゃん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20492733