白菜ラーメン。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

旬の物をふんだんに使って食べるのは、ごくごく自然のことですよね~。白菜をたっぷり味わってください。
このレシピの生い立ち
頂き物の白菜を消費すべく、いつかどこかで食べた白菜ラーメンの味の記憶を頼りに、全く別物の一品を作りました。

白菜ラーメン。

旬の物をふんだんに使って食べるのは、ごくごく自然のことですよね~。白菜をたっぷり味わってください。
このレシピの生い立ち
頂き物の白菜を消費すべく、いつかどこかで食べた白菜ラーメンの味の記憶を頼りに、全く別物の一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺 1玉(110g)
  2. 白菜 180g
  3. もやし 100g
  4. にんじん 30g
  5. 長ねぎ 20g
  6. なると 20g
  7. ごま 大さじ1
  8. 調味スパイス 小さじ1/4
  9. お湯 300cc
  10. 添付の液体スープ 1袋

作り方

  1. 1

    中華鍋にごま油を熱し、スライスしたにんにくを炒めます。

  2. 2

    ザク切りの白菜、短冊切りのにんじん、粗みじん切りの長ねぎ、水洗いしたもやし、細切りのなるとを投入します。

  3. 3

    白菜に半分ちょっと火が入るくらいまで炒めます。

  4. 4

    添付の液体スープと分量のお湯を流し込み、さらに火を通します。

  5. 5

    並行して、中華麺を茹でます。この麺は2分30秒です。

  6. 6

    湯切りして丼に盛った麺の上から、まずはスープ、そして具の野菜たちを盛り付けます。

  7. 7

    今回使用の麺はコレでした。

コツ・ポイント

材料を人数分の倍数で準備し、2人分一緒に作ったりしてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ