アイシング

sa3na7sana
sa3na7sana @cook_40282993

作り方がわかればアイシングが楽しくなります♡
材料は全て楽天roomに載せています。Instagramプロフィールから▷
このレシピの生い立ち
アイシングは乾燥させないようにしてください。

アイシング

作り方がわかればアイシングが楽しくなります♡
材料は全て楽天roomに載せています。Instagramプロフィールから▷
このレシピの生い立ち
アイシングは乾燥させないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉糖 100g
  2. 卵白 15g
  3. 適量
  4. アイシングカラー 適量
  5. (乾燥卵白)★ 3g
  6. (水)★ 15g

作り方

  1. 1

    全ての材料混ぜる
    生卵白の場合は水は少なく入れ様子を見る
    私は乾燥卵白を使用しています★

  2. 2

    ツノが少しお辞儀する固さになったらアウトラインの完成

  3. 3

    上記に少しだけ水を加えてアイシングをすくい落とした時にラインが2〜4秒位でなじむ固さになったら塗りつぶし用が完成です

  4. 4

    フードカラーは少量で発色します。爪楊枝等で少しずつ足して下さい。
    私が使用しているカラーは→画像のカラーになります。

  5. 5

    乾燥卵白はこちらを使用しています富澤商店さん乾燥卵白です。

  6. 6

    コルネはOPP袋を使用。
    ロール状のOPPシートを使用しています。好きな大きさにカットしてますこちらも富澤商店さんです。

  7. 7

    残ったアイシングコルネは2.3日以内に使用して下さい。
    キッチンペパーを濡らしコルネを包んでジップロックに入れて冷蔵庫へ

  8. 8

    可愛いアイシングクッキーを楽しんでくださいね♡

  9. 9

    アイシングの塗り方やクッキー生地などはまたレシピに載せます♡

コツ・ポイント

よく練って下さい。
コンスターチ入りの粉糖だとコルネが詰まりやすくなる為入っていない物がおすすめです。
他の残ったアイシングは、密閉して冷蔵庫で保存。再度使う時はよく練ってから使用。製造後1週間以内の使用がベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa3na7sana
sa3na7sana @cook_40282993
に公開
はじめまして♡ インスタやブログで投稿しているごはんやおやつのレシピをこちらに載せています。                   
もっと読む

似たレシピ