聖護院大根でみぞれしゃぶしゃぶ鍋

トラ☆ロック @cook_40165591
甘みのある聖護院大根、トロトロなめ茸、白髪葱風薄切りネギと一緒にお肉をいっぱい食べちゃう鍋!体も温まりますょ。
このレシピの生い立ち
京都のお土産聖護院大根、兵庫県朝来市産岩津ネギを沢山食べたくてお鍋にしてみました。
聖護院大根でみぞれしゃぶしゃぶ鍋
甘みのある聖護院大根、トロトロなめ茸、白髪葱風薄切りネギと一緒にお肉をいっぱい食べちゃう鍋!体も温まりますょ。
このレシピの生い立ち
京都のお土産聖護院大根、兵庫県朝来市産岩津ネギを沢山食べたくてお鍋にしてみました。
作り方
- 1
聖護院大根(又は大根)をすり下ろす(フードプロセッサーでも大丈夫。今回は粗めでおろしましたが、キメ細かもオススメ)
- 2
具材を洗って切ります。大根はおろし以外に一部をスライサーで薄切りに。2通りの食感を楽しめます。
- 3
鍋に出汁をいれ沸騰したらすり下ろした大根をいれ、温めたところになめ茸をいれる。
- 4
火が通ったら、いつもの手順でしゃぶしゃぶ!お肉と一緒に大根やなめこ、白髪葱風薄切りネギを一緒にポン酢でたべましょ。
コツ・ポイント
大根のおろし方(キメ細or粗め)で印象がかわります。お肉に大根やネギをからめて召し上がってください。〆の麺の前にお腹いっぱいになってしまうかも。なめ茸のトロミがあるほどあったかホカホカ。聖護院大根では甘みを、大根ではさっぱり頂けます。
似たレシピ
-
さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋 さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋
しょう油ベースの鍋♪薄切りにしたヒラマサをしゃぶしゃぶして、ワサビをつけて食べたら♡→ܫ←♡ウ~ンたまらなく美味し~ぃ!! たっぷり野菜と魚だからヘルシーでお腹いっぱいょ 結結 -
生姜入りでぽかぽか*豚のしゃぶしゃぶ鍋 生姜入りでぽかぽか*豚のしゃぶしゃぶ鍋
寒〜い日には生姜を入れたしゃぶしゃぶで体をぽかぽかに*簡単で手早いあったか鍋です。ポン酢・ごまダレお好みで♪ ほぺぺちゃん -
-
-
-
-
簡単、さっぱり、エゴマのしゃぶしゃぶ鍋 簡単、さっぱり、エゴマのしゃぶしゃぶ鍋
エゴマの葉っぱは、焼肉を巻いて食べるのが普通ですが、しゃぶしゃぶしてお肉を巻いて食べると、さっぱりして美味しいです。 とうほうキッチン -
-
-
-
にんにくスープ・だしの簡単しゃぶしゃぶ鍋 にんにくスープ・だしの簡単しゃぶしゃぶ鍋
つくれぽ4件ありがとう!コクのある鍋のスープ・ダシだから、食べると元気が出る鍋♪にんにく・生姜・長ネギスープ♪ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20497565