聖護院大根でみぞれしゃぶしゃぶ鍋

トラ☆ロック
トラ☆ロック @cook_40165591

甘みのある聖護院大根、トロトロなめ茸、白髪葱風薄切りネギと一緒にお肉をいっぱい食べちゃう鍋!体も温まりますょ。
このレシピの生い立ち
京都のお土産聖護院大根、兵庫県朝来市産岩津ネギを沢山食べたくてお鍋にしてみました。

聖護院大根でみぞれしゃぶしゃぶ鍋

甘みのある聖護院大根、トロトロなめ茸、白髪葱風薄切りネギと一緒にお肉をいっぱい食べちゃう鍋!体も温まりますょ。
このレシピの生い立ち
京都のお土産聖護院大根、兵庫県朝来市産岩津ネギを沢山食べたくてお鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 聖護院大根(大) 1/2個
  2. なめ茸 2袋
  3. えのき 大1袋
  4. 鍋用豆腐 1パック
  5. 白菜(お好みで) 1/4個
  6. 豚肉(しゃぶしゃぶ用バラ肉) 400g
  7. きしめん(うどん) 1玉
  8. 白ネギ 2本
  9. ポン酢 適宜
  10. 1リットル
  11. あごだし 1袋

作り方

  1. 1

    聖護院大根(又は大根)をすり下ろす(フードプロセッサーでも大丈夫。今回は粗めでおろしましたが、キメ細かもオススメ)

  2. 2

    具材を洗って切ります。大根はおろし以外に一部をスライサーで薄切りに。2通りの食感を楽しめます。

  3. 3

    鍋に出汁をいれ沸騰したらすり下ろした大根をいれ、温めたところになめ茸をいれる。

  4. 4

    火が通ったら、いつもの手順でしゃぶしゃぶ!お肉と一緒に大根やなめこ、白髪葱風薄切りネギを一緒にポン酢でたべましょ。

コツ・ポイント

大根のおろし方(キメ細or粗め)で印象がかわります。お肉に大根やネギをからめて召し上がってください。〆の麺の前にお腹いっぱいになってしまうかも。なめ茸のトロミがあるほどあったかホカホカ。聖護院大根では甘みを、大根ではさっぱり頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トラ☆ロック
トラ☆ロック @cook_40165591
に公開
ダシを丁寧にとることの大切さに気づいてから、お料理をつくることが楽しく大好きになりました!一年を通してコンテナ野菜菜園満喫中。トラ☆でもできる簡単なお料理記録です。
もっと読む

似たレシピ