簡単!絶品!きくらげのポン酢和え

remies @smile_remies_kitchen
簡単美味しい、鉄分たっぷり!シャキシャキの食感が良い,きくらげのポン酢和え。ヘビロテです!
このレシピの生い立ち
国産のきくらげを見つけたので,ポン酢和えにしました。冷たく冷やしてきくらげの食感を楽しめます。きくらげは鉄分が多いので,超簡単に鉄分補給ができる便利な一品です。
作り方
- 1
きくらげを一晩水につけてもどします。
- 2
きくらげの水けをふきとり,食べやすく切ります。
- 3
タッパーにきくらげを入れ,ポン酢であえて,冷蔵庫で30分ほど寝かせて味をなじませます。
- 4
器に盛って,お好みですりごまをほんの少しかけて出来上がり。
- 5
馬路村(高知県)のポン酢を使用。
コツ・ポイント
炒めずにそのままいただくときは,一晩くらい水につけて戻した方が美味しいと生産者さんが教えてくれました。
きくらげは,鉄の他にビタミンB,D,カルシウム,ミネラル,食物繊維も豊富。さらにマグネシウムや亜鉛も含まれているので,女性の味方!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ごぼうのツナサラダ@ポン酢和え♪ 簡単☆ごぼうのツナサラダ@ポン酢和え♪
ごぼうのシャキシャキ感がたまらなく美味しい♪そしてツナとポン酢ってすっごく愛称がいいんです簡単なのでゼヒお試しを キヨミン(・ω・) -
切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え 切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え
切り干し大根のシャキシャキ感を楽しむため。ほうれん草とポン酢…プラス切り干し大根の食感、間違いないです(*^^*)v はんちくたい -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498058