きんぴら玉ねぎ

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

加熱して甘みが出た玉ねぎにこっくりとした味付けが絡んでご飯の進む一品です。常備菜、お弁当のおかずにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
家に必ず常備している野菜の2トップ、玉ねぎと人参を使って作り置き。

きんぴら玉ねぎ

加熱して甘みが出た玉ねぎにこっくりとした味付けが絡んでご飯の進む一品です。常備菜、お弁当のおかずにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
家に必ず常備している野菜の2トップ、玉ねぎと人参を使って作り置き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 人参 1/2本
  3. ちくわかまぼこ 合わせて約70g
  4. ごま 大さじ1
  5. ★酒・みりん・醤油 各大さじ1
  6. 一味唐辛子、いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、人参は細切りにする。ちくわとかまぼこは薄切りか細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、玉ねぎと人参をしんなりして透明感が出るまで炒め、ちくわとかまぼこを加えてさらに炒める。

  3. 3

    ちくわとかまぼこに油が回ったら★の調味料を回し入れて汁気がなくなるまで炒り煮する。盛り付けて好みで一味やごまを振る。

コツ・ポイント

・玉ねぎを加熱するととろみが出て全体がまとまります。

・酒とみりんを煮切るために汁気がなくなるまで煮詰めます。

・ちくわやかまぼこの代わりにお肉やウィンナーやベーコンなどでもできます。しらたきや大豆など加えてボリュームアップしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ