簡単に出来るアジの「なめろう丼」

こっちたん
こっちたん @cook_40053236

生姜・にんにく・味噌を加えてまな板でたたいて出来上がり
このレシピの生い立ち
お友達が釣りに行って、釣れた物をおすそ分けで
(イシモチ・アジ)をいただきました。アジは1匹はなめろう丼、もう1匹とイシモチは干物に加工しました。あら汁は夜の吸い物です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人
  1. ご飯(中丼) 1杯
  2. アジ(中) 1匹
  3. ★味噌 大1 2/2
  4. ★生姜 1かけ
  5. ★にんにく 1粒
  6. 大葉(小形) 8枚

作り方

  1. 1

    アジは流水でよく洗い、包丁で鱗とぜいごを取る

  2. 2

    内臓を処理して3枚におろします

  3. 3

    2枚の身の腹骨、中骨を処理して包丁で削ぎながら皮をすきます

  4. 4

    すいた身を残り味噌のはいったプラ容器に投入し混ぜておく

  5. 5

    生姜とにんにくをみじん切りにしたものをまな板に寄せ集めておく

  6. 6

    味噌が絡んだ身を乗せて、2本の包丁を使ってたたきます

  7. 7

    丼にご飯を盛り付けて、洗って水切りした大葉を乗せます

  8. 8

    たたいて好みの硬さになったなめろうを盛り付け出来上がり

コツ・ポイント

今回はシンプルに味噌のみで味付けしました。お好みで
塩、醤油、胡椒といろいろ味編するといいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こっちたん
こっちたん @cook_40053236
に公開
時短料理と安価な食材をチョイスし粗食(メタボ防止*重要)にチャレンジしています。最近はあまりキッチンには入っていませんが、特別な日には作っております。作れぼ、コメント等応援よろしくお願いいたします。YouTube「こっちたん」にも料理動画、キャンプ用品作ってみた、その他、チャレンジ動画をアップしています。チャンネル登録していただけると励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ