秋鯵でラクしてなめろう丼〜ブンチョパ

自転車警察JP
自転車警察JP @cook_40365594

ブンブンチョッパー(5枚刃)に放り込むだけ(^o^)
このレシピの生い立ち
大きめの鰺がスーパーにあったので通常は酒のアテですが半身でもおかずで行けそうだと思いました。味噌は日本古来の健康食品で含まれる乳酸菌が腸に届き善玉菌を増やすそうです。身体の免疫力を向上や肌荒れの改善に新陳代謝をアップさせ美容にも良いですよ

秋鯵でラクしてなめろう丼〜ブンチョパ

ブンブンチョッパー(5枚刃)に放り込むだけ(^o^)
このレシピの生い立ち
大きめの鰺がスーパーにあったので通常は酒のアテですが半身でもおかずで行けそうだと思いました。味噌は日本古来の健康食品で含まれる乳酸菌が腸に届き善玉菌を増やすそうです。身体の免疫力を向上や肌荒れの改善に新陳代謝をアップさせ美容にも良いですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 半身大
  2. 味噌 10〜15g
  3. 生姜 一欠
  4. 大さじ1
  5. 1リットル
  6. 玄米ご飯 150g

作り方

  1. 1

    水1リットルを大きめのボウルに溜め、塩大さじ1で洗い水を作ります。そこで鯵を洗います

  2. 2

    鯵を3枚におろし骨を取る。洗い水で鯵を洗いキッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
    ※鯵の捌き方を動画検索しました。

  3. 3

    生姜と鰺を小さく切り、ぶんぶんチョッパーが挽きやすくしてから味噌を加えてお好みになるまで挽く。刃を取り出しヘラで混ぜる。

  4. 4

    ご飯を器に盛付け、なめろうと卵黄をのせる。写真にはオクラと人参(自家製ぬか漬け)を添えてます。日本古来の発酵食品!みそも

コツ・ポイント

ぶんぶんチョッパー初心者は、具材を入れる際大きめに入れがちです。均一に細かくなりません←自分への戒め

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自転車警察JP
自転車警察JP @cook_40365594
に公開
私は現在、平均的な日本人の揺り篭と墓場の中間地点に来ました\(^o^)/自転車警察JPと申します。年齢的に大病の発生をを危惧して2022/8〜小麦粉、加工食品、砂糖、乳製品の健康被害に真面目に取り組みはじめました。基本的に3食+酒のアテを自作しています。
もっと読む

似たレシピ