作り方
- 1
メカジキは大さじ1程度の酒を振り、10分ほど置く。
- 2
生姜は千切りにする。
Aの調味料を合わせておく。 - 3
メカジキの水気をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉を薄くまぶす。
- 4
フライパンに菜種油を熱し、生姜を入れ、香りがしてきたらAを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
- 5
別のフライパンに菜種油を熱し、メカジキを入れてフタをし、中火で焼く。
焼き色がついたら裏返し、両面を焼く。 - 6
4に5のメカジキを加え、タレをメカジキにからめるようにしながら軽く煮詰める。
- 7
メカジキを皿に取り、タレをかけるようにして盛る。
- 8
*みりんは、発酵調味料の「味の母」を使用しました。
似たレシピ
-
-
-
カジキとズッキーニの味噌焼き カジキとズッキーニの味噌焼き
カジキとズッキーニのボリュームおかずです。しょうが味噌味でご飯がモリモリ食べられる~おつまみにもお弁当にもぴったり!https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12913783315.html 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498843