おからと長芋の焼きつくね

rsmo
rsmo @cook_40269497

離乳食完了期~幼児食のおかずに。
取り分けて大人のおつまみにもなります。
おからで便秘解消を目指しましょう!
このレシピの生い立ち
便秘がちな1歳4ヶ月の息子に
おからを初めて食べさせるために考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大人スプーンサイズ10個
  1. とろろ(長芋) 120g
  2. 生おから 100g
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. ★顆粒和風だし 小さじ1
  5. ★葱 適量
  6. 刻み海苔 適量
  7. 胡麻 少々
  8. めんつゆ 小さじ1/2
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ★の材料を全て入れて
    よく混ぜる。

    (袋に入れて揉むと楽です。)

  2. 2

    胡麻油を敷いたフライパンに
    成形して並べ、
    中火で焼いていく。

  3. 3

    写真くらい両面焼き色がついたら、めんつゆと水を合わせたものを回しかけ、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    水分がなくなったら出来上がり。

  5. 5

    葱や海苔以外にも、家にある野菜や魚などを混ぜてもok。

  6. 6

    工程3を照り焼きのタレやトマトソースに変えれば
    大人のおつまみにもなります。

コツ・ポイント

最後にしっかり蒸し焼きすることで、
適度な固さが生まれるので、
手掴み食べやフォークの練習にもちょうど良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rsmo
rsmo @cook_40269497
に公開
一児のママ。ズボラ主婦。
もっと読む

似たレシピ