えのき茸ステーキ

健康☆させぼーん @cook_40233228
佐世保市の令和3年度アイディアクッキングコンテスト アイディア賞!高校2年生の作品です。
このレシピの生い立ち
「食品ロス削減」をテーマに、応募総数399作品の中からアイディア賞に輝いたレシピです。
えのき茸ステーキ
佐世保市の令和3年度アイディアクッキングコンテスト アイディア賞!高校2年生の作品です。
このレシピの生い立ち
「食品ロス削減」をテーマに、応募総数399作品の中からアイディア賞に輝いたレシピです。
作り方
- 1
えのきは石づきを除いて、根元3㎝を切る。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひき、1をのせて、片面にこげ色がつくまで焼く。
- 3
こげ色がついたらひっくり返し、酒を入れてふたをして蒸し焼きにする。
- 4
こげ色がついたら卵黄をのせて、塩・こしょうをかけて完成。
コツ・ポイント
普段捨てるえのきの根元部分を使っています。簡単に作れます。
(エネルギー107kcal、たんぱく質3.2g、脂質9.1g、カルシウム23㎎、食塩相当量0.5g)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502451