【主菜・副菜】簡単☆チキンステーキ風

大阪府泉佐野保健所 @cook_40248855
フライパンひとつで付け合わせの野菜まで完成☆
カット野菜を使えば、包丁いらずで簡単にメイン料理が作れます。
■カット野菜だけでなく、冷凍野菜(ブロッコリーなど)を入れても簡単に作れます。
【主菜・副菜】簡単☆チキンステーキ風
フライパンひとつで付け合わせの野菜まで完成☆
カット野菜を使えば、包丁いらずで簡単にメイン料理が作れます。
■カット野菜だけでなく、冷凍野菜(ブロッコリーなど)を入れても簡単に作れます。
作り方
- 1
1人分の材料
- 2
アルミホイルを器のようにし、カット野菜とほぐしたしめじ、酒、鶏がらスープの素を入れる。
- 3
蒸気が漏れないように閉じる。
- 4
フライパンの端に③を置く。
その横に鶏もも肉を皮を下にして並べ、中火にかける - 5
皮に焼き色がついたら裏返し、蓋をして10分程蒸し焼きにする。
- 6
鶏肉に火が通ったら、焼き肉のたれをさっと絡めて出来上がり。
蒸し野菜にはお好みでブラックペッパーをかける。 - 7
「ミニトマトのガーリックマリネ」とごはん170gを組み合わせるとV.O.S.メニュー基準に合った献立になります。
- 8
【献立一食分の栄養価】
エネルギー:554kcal
たんぱく質:23.5g
脂質:18.2g
炭水化物:66.5g - 9
【V.O.S.メニュー基準項目】
野菜量:220g
脂肪エネルギー比率:29.6%
食塩相当量:2.0g
コツ・ポイント
◆1人分の栄養価
エネルギー:254kcal
たんぱく質:19.9g
脂質 :13.9g
炭水化物 :8.8g
食塩相当量:1.7g
似たレシピ
-
スキレットでジューシー♪デミチキンソテー スキレットでジューシー♪デミチキンソテー
包丁を使わずに作れちゃうチキンソテーです!!デミグラス缶を使って簡単に豪華メニューを作れます^^ 3姉妹母ちゃんMin -
-
-
-
-
-
ゆる簡単チキンソテー☆鶏の照り焼きチキン ゆる簡単チキンソテー☆鶏の照り焼きチキン
鶏もも肉さえあれば、すぐ完成★下味にポン酢をいれることで、鶏肉が柔らかくなります♪お野菜に冷凍パプリカもオススメ! 由琉ママの味 -
-
-
簡単☆チキンソテーきのこのソースで♪ 簡単☆チキンソテーきのこのソースで♪
きのこはお好きな種類のものでどうぞ♪しっかり味でご飯にもパンにも合います^^フライパン一つで作るので簡単です♪ ムーミンママの娘☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504495