古生姜で作る…「発酵生姜」

夢遊草 @cook_40049902
生姜を栽培するると大量の古生姜(タネ生姜)ができるので、加熱で多くなるショウガオールたっぷりの「発酵生姜」を作りました。
このレシピの生い立ち
前は、収穫した新生姜を2カ月ほど熟成後に作っていました。古い生姜が大量にあるので、これで作ってみました。新生姜に比べ繊維質が多いですが、仕上がりの状態は新生姜で作ったものと変わりません。味も良く、生姜パウダーと同じように使えます。
古生姜で作る…「発酵生姜」
生姜を栽培するると大量の古生姜(タネ生姜)ができるので、加熱で多くなるショウガオールたっぷりの「発酵生姜」を作りました。
このレシピの生い立ち
前は、収穫した新生姜を2カ月ほど熟成後に作っていました。古い生姜が大量にあるので、これで作ってみました。新生姜に比べ繊維質が多いですが、仕上がりの状態は新生姜で作ったものと変わりません。味も良く、生姜パウダーと同じように使えます。
コツ・ポイント
生姜は、保存期間などで水分量が違うので、参考に今回は重さを計って作ってみました、生の生姜に含まれるジンゲロール、保温によって多く作られるショウガオールを含み、身体にとても良い食材になりました。飲み物として、また薬味や調味料として使えます。
似たレシピ
-
-
発酵生姜でハニージンジャービスケット 発酵生姜でハニージンジャービスケット
3ヶ月発酵させて作るミネラル発酵ドリンクの発酵生姜を使ったレシピです。ミネラルとブドウ糖が豊富な腸に優しいおやつです。 MIKI♡HOUSE -
-
-
-
-
-
万能✨『発酵しょうが』 万能✨『発酵しょうが』
・「乳酸発酵」させることで、なんと冷蔵庫で半年もつおろし生姜が作れます!・発酵させますが、すっぱくなったりせずに香りも辛味もほどよく残ります✨・薬味はもちろん、料理にいれたり、飲みものに入れたりアレンジ自在の万能な一品です♪・チューブの生姜と違い、余計なものは一切入ってないのも魅力です^ ^ かのと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504501