ぶりのトマトパッツァ

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
ぶりのトマトパッツァ
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
ぶりは塩・こしょうをしてしばらくおき、水気をとる。
- 2
にんにくはみじん切り、たまねぎは薄切りにする。きゃべつはひと口大、エリンギは短冊に切る。
- 3
フライパンに油・にんにくを入れ、弱火で炒める。香りが出たら、ぶりを焼き、取り出す。
- 4
たまねぎ・きゃべつ・エリンギ・大豆の順に重ねて平らに入れ、ぶりを戻し、〈A〉を全体にかける。
- 5
ふたをして中火で、約10分蒸し煮にする。
- 6
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
ぶりは青背の魚で、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。トマトパッツァは、イタリア料理のアクアパッツァをトマトベースにアレンジしたものです。トマト缶を使って、フライパンひとつで簡単に作ることができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆とぶりのピリ辛煮 大豆とぶりのピリ辛煮
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。このレシピの生い立ち食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。 コープこうべ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505190