おだ巻き蒸し
心まで温まる、うどん入りの茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
卵の中身だけを溶いてある便利な卵をいただき、久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
冷凍うどんは、耐熱皿にのせて電子レンジ600W3分20~30秒かける。
- 2
卵を溶きほぐし、白だしと水と塩を加えてできれば味噌漉しなどで漉す。
- 3
丼に、うどん、お好みの具材を並べ、そっと②を注ぎ、10分弱蒸す。
- 4
蒸す時は、丼の入る鍋などに、キッチンペーパーしいて湯を入れ、丼を入れて蓋をして蒸してもよい。
やけどに気をつけて。
コツ・ポイント
卵液は、器の大きさ、具材の量によって随分変わります。
余ったら、マグカップなどで蒸したり、四角い方に入れて蒸してから冷やして卵豆腐に。
似たレシピ
その他のレシピ
- セブンぽい★出汁香る関西風おでんつゆ★
- 簡単で美味しい☆シンプルなクロッフル♪
- Seriaのシリコン型で作るカヌレ
- ミニトマトが可愛いチーズトースト
- 貝割れだけ。濃厚“クリームチーズ和え
- Easy! Scones! Perfect Tea-time Treat, They are well risen!
- Apple Pie Bars
- Baked Brie in Puff Pastry
- Thai Pork Ribs • It's so Delicious that I cook it almost every day!quick & easy Recipe
- Oatmeal ice cream GF EF
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505249