シンプルだけど美味しいオムライス

ShinyaT
ShinyaT @cook_40306282

簡単でシンプル。でも、間違いなく美味しいオムライスです。チキンライスがめっちゃ美味しいので、絶対作って欲しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
シンプルなオムライスを美味しく食べたくて。
※レシピ更新しました。
火加減など追記。わかりやすくしました。2023/10/1

シンプルだけど美味しいオムライス

簡単でシンプル。でも、間違いなく美味しいオムライスです。チキンライスがめっちゃ美味しいので、絶対作って欲しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
シンプルなオムライスを美味しく食べたくて。
※レシピ更新しました。
火加減など追記。わかりやすくしました。2023/10/1

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ケチャップライス
  2. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 鶏もも肉 1/3枚
  5. 塩胡椒 適宜
  6. ケチャップ 大さじ3
  7. ウスターソース 大さじ1
  8. 砂糖 ひとつまみ
  9. ご飯 1合
  10. 卵液
  11. 3個×2
  12. マヨネーズ 小さじ1×2
  13. 味の素(無くても可) 一振り×2
  14. バター 10g×2

作り方

  1. 1

    玉ねぎと鶏肉を好みの大きさに切って塩胡椒。サラダ油で炒めます。玉ねぎは5ミリ角。鶏肉は1センチ角ぐらいがいいと思います。

  2. 2

    マッシュルームやピーマン、にんじんなどは、お好みで追加してもいい☆
    火加減は中火です。

  3. 3

    玉ねぎが透き通って、鶏肉が炒まったら、フライパンの端に寄せます。

  4. 4

    フライパンに平らになるようにケチャップを入れます。しばらく触らず水分を飛ばして下さい。

  5. 5

    ここから弱火。ウスターソース、砂糖を入れて、軽く具材と絡めます。

  6. 6

    ご飯を入れて混ぜていきます。焦げそうになってきたら、火を止めてもOK。

  7. 7

    切るように混ぜたり、ひっくり返したり、軽く抑えたりしながらムラのないように混ぜて下さい。

  8. 8

    チキンライスの完成です。
    火を止めておいて下さい。

  9. 9

    卵液は、一人分づつ作ります。卵3個とマヨネーズ小さじ1、味の素一振りを混ぜ合わせておいて下さい。

  10. 10

    マヨを入れるとふわっとします。卵多めです。2個でもOK。卵にも旨味を加えるため、味の素を使ってますが、入れなくてもOK。

  11. 11

    小さめのフライパンでバターを温めます。フライパンは21cmのフライパンを使ってます。
    少し弱めの中火。

  12. 12

    全体に行き渡るように、くるくるして下さい♪
    フライパンがあったまっていることを確認して

  13. 13

    卵液を流し入れて、3秒待つ。卵の淵から軽〜く混ぜます。全体がふわっとなるイメージ。ところどころ固まってる感じです。

  14. 14

    弱火。更に10秒いかない程度待つ。卵の底がある程度固まってるイメージです。卵の底にヘラなどを差し込み端までずらします。

  15. 15

    ごく弱火に変えて、チキンライスを乗せて。

  16. 16

    そのままお皿にひっくり返すっ!

  17. 17

    形が綺麗じゃなくても大丈夫。

  18. 18

    キッチンペーパーで形を整えて。

  19. 19

    ケチャップかけて完成です。
    卵が破れたら、ケチャップで隠してね♪

  20. 20

    酸味が苦手な人は、ケチャップライスの時と同様に、ケチャップを焼いてウスターソースを少しだけ入れると美味しいソースができる

コツ・ポイント

ケチャップはしっかり焼いて下さい♪酸味が飛んで、旨味が残ります。
ウスターソースは、旨味がギュッと詰まってるので、味が濃くなり過ぎない程度に入れて下さい。
卵はマヨを入れるとふわっとして、くっつきにくくなるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ShinyaT
ShinyaT @cook_40306282
に公開
手間を省いて、美味しいものが食べたいっ!!コンピュータ系の専門学校で講師してます。料理は好きですが、完全に趣味としてやってます。専門知識とかは一切なく、ネットで調べて得た知識程度です。無駄は少なく美味しい料理食べたいだけです(笑)
もっと読む

似たレシピ