めんつゆで作る★簡単 手羽元ダイコン

825◎節約ごはん @cook_40303773
和風出汁がジュワッと染み込んだ大根が美味しい手羽元ダイコン♪
このレシピの生い立ち
ほっと落ち着くような和食が食べたくなり作りました♪
作り方
- 1
大根の皮を剥き、幅1.5cmの厚さの半月切りにして鍋に入れる。
- 2
手羽元の表裏両面に数箇所フォークで穴を開け、★Aの材料と一緒に鍋の中へ入れて中火で煮込む。
- 3
出てきたアクを取りながら、大根が柔らかくなるまで、蓋をして中弱火で煮込む。
- 4
大根が煮えたあと、火を止めて1度完全に冷まし、再加熱すれば完成☆
コツ・ポイント
※大根に火が通った後、一度冷ますことでより大根に味が染みこみます。
(我が家は前夜に作って食べる直前さに加熱します!)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505615