シナモン香る!低糖ハミングバードケーキ

mkshimo
mkshimo @cook_40306312

アメリカ南部の伝統ケーキ。その美味しさにハマったけれど、なかなか売ってない!ならば自分で作っちゃえ〜。
このレシピの生い立ち
ハミングバードケーキはなかなか売ってない上に、やっと見つけて買っても甘さが強かったり。スイーツは好きだけど糖質は抑えたい!甘さ控えめなしっとりケーキになっています。

シナモン香る!低糖ハミングバードケーキ

アメリカ南部の伝統ケーキ。その美味しさにハマったけれど、なかなか売ってない!ならば自分で作っちゃえ〜。
このレシピの生い立ち
ハミングバードケーキはなかなか売ってない上に、やっと見つけて買っても甘さが強かったり。スイーツは好きだけど糖質は抑えたい!甘さ控えめなしっとりケーキになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmリース型または15cm丸型
  1. こめ油(その他の食用油なんでもOK) 80グラム
  2. 2個
  3. ラカントS(上白糖、てんさい糖などでもOK) 70グラム
  4. 薄力粉 160グラム
  5. シナモンパウダー 小さじ2
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. ひとつまみ
  8. バナナ 2本
  9. パイナップル缶詰 100グラム
  10. くるみ(またはピーカンナッツ 40グラム
  11. <チーズフロスティング>
  12. クリームチーズ 100グラム
  13. ☆ラカントSシロップ(その他の糖でもOK) 20グラム
  14. 無塩バター 10グラム
  15. 牛乳 小さじ1
  16. 飾り用くるみドライフルーツ お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉、シナモン、ベーキングパウダーはふるってボウルに入れ、よく混ぜておく。

  2. 2

    油、卵、ラカント(砂糖)をボウルに入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。

  3. 3

    2に、潰したバナナ、小さく切ったパイナップル、フライパンで炒ってから細かくしたクルミを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    さらに1の粉類を半分入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。残りの粉を入れ、ざっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    型に流し、180度に予熱したオーブンで30分焼く。(丸型を使う場合は5分ほど長めに焼く)

  6. 6

    チーズフロスティングの材料(☆のついてるもの)をよく混ぜる。クリームチーズとバターは常温で柔らかくしてから。

  7. 7

    ケーキが焼けたら粗熱がとれてから型から外す。

  8. 8

    チーズフロスティングを塗り、飾り用のくるみ等でデコる。今回は半分に切って間にもチーズフロスティングを塗っています。

  9. 9

    焼き立ても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてフロスティングが固まったら食べ頃!

コツ・ポイント

ラカントで糖質を抑えて。もちろんその他の糖でもいいですが、てんさい糖など色のついた糖がおすすめ。
油も体に良いこめ油を使いました。
クリスマスも近いので今回はリース型を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mkshimo
mkshimo @cook_40306312
に公開

似たレシピ