白菜の浅漬け

比伊助
比伊助 @cook_40063968

白菜を大量消費出来る浅漬けです。
他の料理にアレンジし易い味つけですよ。
このレシピの生い立ち
以前、近所の居酒屋の大将に教えてもらった煮干しの出汁取り以外の使い方を、食べる小魚でやってみました。
鷹の爪は、業スーの「極細輪切りとうがらし」が、冷蔵庫に有ったので使ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作り易い量
  1. 白菜(6㎝の削ぎ切り。芯はスライス) 1/4個
  2. 食べる小魚(煮干しなら12尾程度) 20〜30尾
  3. 鷹の爪(輪切り) 2本分
  4. 小さじ1/2
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料をジップロックに入れてよく混ぜたら空気を抜いて冷蔵庫で半日寝かせたら出来上がり。

  2. 2

    アレンジ1
    漬かった白菜とザク切りトマトとマヨで和えれば
    簡単サラダの出来上がり。

  3. 3

    アレンジ2
    漬かった白菜、煮干し、鷹の爪と豚肉を醤油とオイスターソースで炒めれば
    簡単おかずの出来上がり。

コツ・ポイント

材料を切って混ぜて寝かす!ズボラ料理です。
アレンジ次第でサラダやおかずが簡単に出来ますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

比伊助
比伊助 @cook_40063968
に公開
15年ほど京都で一人暮らししていた男です。前からクックパッドのレシピを参考に自炊しています。よろしくお願いします。2020の新型コロナウィルスの影響で職場で雇止めになり実家に戻る事になり現在求職中です。
もっと読む

似たレシピ