簡単☆白菜の浅漬け

ゆうゆう0310 @cook_40027123
短時間で出来る白菜の浅漬けです。昆布茶で漬けるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番の漬け方よりこちらの漬け方の方が白菜に早く味が馴染むので我が家ではこの漬け方でいつも漬けています。思い付きで出来きた料理です。
簡単☆白菜の浅漬け
短時間で出来る白菜の浅漬けです。昆布茶で漬けるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番の漬け方よりこちらの漬け方の方が白菜に早く味が馴染むので我が家ではこの漬け方でいつも漬けています。思い付きで出来きた料理です。
作り方
- 1
白菜は洗ってから水気を切る。3㎝位のザク切りにして、厚手のビニール袋に入れる。
- 2
●を入れ、よく揉み込んでからビニール袋の空気を抜いて、口を縛る。
- 3
重石をのせ、冷蔵庫に入れる(画像は梅干の瓶をのせました)重い方が早く漬かります。
- 4
*お好みの硬さになるまで漬けて下さい。画像は3時間位漬けました。
- 5
*柚子の皮を千切りにして入れても美味しいです。*白菜は1/8株で作っています。
コツ・ポイント
1*胡瓜の薄切り、人参の千切りを加えて作っても美味しいです。柚子も合います。2*上にお皿をのせて、重石をのせて下さい。1時間位から食べられますが、長く漬けた方が芯も柔らかくなり美味しいです。*塩はお好みで加減して下さい
似たレシピ
-
-
-
#鍋の残りで#アッサリ#簡単#白菜浅漬 #鍋の残りで#アッサリ#簡単#白菜浅漬
#今が旬#手頃な価格でサッと出来る#白菜の浅漬けです。#塩だけでも漬けられます#鍋物で使い切らなかった白菜#大量活用 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18062819