砂肝とネギの中華炒め 簡単格安でうまい
お酒のつまみにピッタリな節約レシピです。
このレシピの生い立ち
一人家飲みのお供にお気に入りの砂肝料理を。
作り方
- 1
材料を用意します。
砂肝は約300gです。¥150位でした。長ネギは細いので3本ですが、お好みで増やして下さい。 - 2
砂肝を流水で洗います。
- 3
2つに割ります。
- 4
銀色(白)皮を切り取ります。
あまり丁寧でなくても良いです。
焼鳥屋で砂肝注文したら、1串分位なので、ザクザク行こう! - 5
銀皮を取り除いたら、スライスします。お好みの厚さに切りましょう。
片側3つ割り位がおススメ。 - 6
スライスしたら酒大さじ2を加えます。
この工程大事です。 - 7
よく混ぜて30分以上放置。
ビニール袋に入れて冷蔵庫保存して、翌日調理するのもアリです。 - 8
酒につけている間にネギを斜め切りにします。
- 9
酒につけた砂肝を取り出します。
余分な酒は全部捨てます。血が抜けて赤い汁になります。 - 10
お好みでニンニクチューブを入れます。オススメは2センチ位。
- 11
フライパンに胡麻油をしいて熱します。
- 12
胡麻油が温まったら中火で混ぜながら炒めます。
- 13
砂肝の両面白くなってきたら、鶏ガラスープの素を小さじ2加えます。
- 14
すぐにネギも入れ、一緒に炒めます。
- 15
ネギがしんなりしてきたら、ラー油を加えます。2-3押し位お好みで。
唐辛子入を使用しましたが、普通のものでも良いです。 - 16
味見をして食塩で塩加減を調整します。
- 17
七味唐辛子を加えます。量はお好みの辛さになるように。
- 18
盛り付けて完成。
コツ・ポイント
下ごしらえの段階で銀皮を処理して、酒で砂肝の臭みをしっかり消すこと。
似たレシピ
-
簡単美味しい【ネギと油揚げの中華炒め】 簡単美味しい【ネギと油揚げの中華炒め】
ネギと香ばしく焼いた油揚げを、鶏がらスープの素&だし顆粒のWだしの簡単調味料でサッと炒め合わせます。簡単で美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20508507