セロリと砂肝の中華炒め

まりんぷー @cook_40045825
中華の前菜で出てきたレシピを再現してみました。冷蔵庫で冷やして冷製のオカズとしても最適です。作り置きができて便利ですよ。
このレシピの生い立ち
中華屋さんのランチの小鉢で出されたメニューです。たまたまスーパーで下処理済みの砂肝が安売りしていたので、冷蔵庫のセロリとうろ覚えの味を再現。セロリ→きゅうりでもOKです!!
セロリと砂肝の中華炒め
中華の前菜で出てきたレシピを再現してみました。冷蔵庫で冷やして冷製のオカズとしても最適です。作り置きができて便利ですよ。
このレシピの生い立ち
中華屋さんのランチの小鉢で出されたメニューです。たまたまスーパーで下処理済みの砂肝が安売りしていたので、冷蔵庫のセロリとうろ覚えの味を再現。セロリ→きゅうりでもOKです!!
作り方
- 1
砂肝は半分に切り、白い部分を削ぎ落とします。セロリは斜めに切りに、生姜・にんにくはみじん切りにします。
- 2
熱したフライパンにごま油・生姜・にんにく・鷹の爪を入れ、香りが立ってきたら砂肝とセロリを加え炒めます。
- 3
砂肝の色が全体的に変わったら中火にし、★の材料を加えて2~3分炒めて出来上がりです。
- 4
※仕上げの直前にお好みでピーナッツを加えると食感がプラスされてオススメです。
コツ・ポイント
あまり炒めすぎず、セロリの食感を残すくらいで仕上げるのがポイントなので、火加減・炒め時間は目安にしてください。
温かいままでもOKですが、粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたほうが味も染み美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単おつまみ♪セロリとベーコンの中華炒め 簡単おつまみ♪セロリとベーコンの中華炒め
お弁当のおかずとしても便利!ビールやハイボールなどどのお酒とも相性抜群の万能おつまみ♪セロリの大量消費としても◎ 小料理屋ぶーさん -
-
-
-
イカとセロリとスナップエンドウの中華炒め イカとセロリとスナップエンドウの中華炒め
中華の定番「イカとセロリの塩炒め」風にスナップエンドウを加え、トロミのある中華調味でサッと一品です。 kebeibiko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20192636