鶏ハラミと茄子と厚揚げのポン酢炒め煮

週末の炊出し @cook_40179878
やや癖のある鶏ハラミを厚揚げと茄子と一緒にポン酢で炒め煮にすることで、食べやすくした一品。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
鶏ハラミが目に付いたので、試しに使ってみようと思い。
作り方
- 1
長茄子は5cm幅程度の拍子木切にし、水に10分程度さらしてアク抜きをしておく。
- 2
厚揚げは沸騰した湯をかけて油抜きし、大きめに切り揃え、少量の胡麻油で軽く焼き色を付けておく。
- 3
塩で下味をつけた鶏ハラミを胡麻油で炒め、火が通ったら縦に4等分にした本しめじを加えてさらに炒める。
- 4
水を切った茄子と酒と味醂と醤油を加え、2~3分程度炒めて軽く茄子に火を通し、厚揚げとポン酢を加えて炒め煮にする。
- 5
茄子に十分火が通ったら、斜めの輪切りにした白ネギを加え、2~3分程度炒め煮にする。
- 6
好みでポン酢を追加して味を調えて完成。
コツ・ポイント
鶏ハラミはやや癖があるので、しっかりと炒めると良い。鶏ハラミがなければもも肉やむね肉でも良いが、厚揚げと同じ程度の大きさに切り揃えると良い。火を加えると酸味が飛ぶので、酸味を残した場合はポン酢を半量ずつに分けて炒めと仕上げに加えると良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20509257