ちくわの蒲焼き風

キッチン☆福にゃん @cook_40153127
ちくわがあれば簡単に美味しく食べれちゃいます。忙しい日にも是非!(*´-`)ノ✨オツマミニモ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫をみたら食べかけの竹輪が残ってたので、一品パパッと作れるものがないかと思って(*^^*)ノ✨
ちくわの蒲焼き風
ちくわがあれば簡単に美味しく食べれちゃいます。忙しい日にも是非!(*´-`)ノ✨オツマミニモ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫をみたら食べかけの竹輪が残ってたので、一品パパッと作れるものがないかと思って(*^^*)ノ✨
作り方
- 1
ちくわを横半分の長さに切り、更に縦に4つ切ります。
ネギも斜めに切っておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ加熱(中火)し、そこに①のちくわを入れて炒める。
- 3
少しちくわに焦げ目が付いたら、★の調味料を入れ、中火で炒める。
- 4
水気が飛んだら、黒ごま、唐辛子を入れ箸で混ぜる。
- 5
こんな感じ。(*´-`)b
- 6
⑤が熱い内に器に盛る。
※残ったタレもかけてね! - 7
①のネギをトッピングして完成~(*´-`)ノ✨
- 8
《追記;アレンジ編》
生姜を5~6枚薄切り→千切りにし、油で炒めてからちくわを入れて焦げ目が付くまで炒める。 - 9
★の調味料を入れ、焦がさない様に炒める。
- 10
⑨を器に盛付け、ネギ、山椒の粉をかけて完成~(*´-`)ノ✨
コツ・ポイント
◎調味料を入れたら、焦げないように気を付けて!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20511418