豆苗のガーリック炒め

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

豆苗の一番好きな食べ方です!栄養もあって美味しい!
このレシピの生い立ち
テレビでやってたので、ガン見してレシピにしてみました。

豆苗のガーリック炒め

豆苗の一番好きな食べ方です!栄養もあって美味しい!
このレシピの生い立ち
テレビでやってたので、ガン見してレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(でも1人で食べちゃいます)
  1. 豆苗 1パック
  2. 下ごしらえ
  3. 〇水 600cc
  4. 〇塩 小さじ1
  5. 〇サラダ油 小さじ1
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 刻みにんにく 1/2片くらい
  8. 合わせ調味料
  9. ★中華スープの素(私は粉末のシャンタン) 小さじ1弱
  10. ★塩 1つまみ
  11. 片栗粉 1つまみ

作り方

  1. 1

    豆苗は、豆の3cm上をカットし茎の部分を半分に切る

  2. 2

    ★を混ぜて合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    フライパンか、鍋に600ccのお湯を沸かし塩小さじ1、サラダ油小さじ1を加え豆苗を10秒くぐらせる(茹でる)

  4. 4

    湯にくぐらせた豆苗はキッチンペーパーで拭いて水分を取る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱しにんにくが少し焦げる位炒める。

  6. 6

    豆苗と合わせ調味料を加える。

  7. 7

    15秒ほど炒め合わせて完成!

  8. 8

    追記
    豆苗は再生栽培出来ますよね?その為に豆の3cm上をカットするんだとか。

  9. 9

    そして指1本程入る容器に入れて日あたりの良い窓辺に置くといいそうです。私はパッケージを利用しています。

  10. 10

    合わせ調味料はテレビでは中華スープ大さじ1でしたが、私はシャンタン利用なので小さじ1弱にしてます。

コツ・ポイント

豆苗を熱湯にくぐらせる時の塩は色を鮮やかに、サラダ油は旨みを閉じ込める働きがあるそうです。にんにくは少し焦げる位にしないと美味しくないんだとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ