青梗菜の中華風餡掛けしょうゆラーメン

胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961

サッポロ一番しょうゆ味を使った、チンゲン菜とむきえびの中華風あんかけしょうゆラーメンです。
温まりたい時におすすめです。
このレシピの生い立ち
寒い日にぴったりのラーメンを作ってみました。
あんが麺に絡んで美味しいですよ。
とても体が温まります。

青梗菜の中華風餡掛けしょうゆラーメン

サッポロ一番しょうゆ味を使った、チンゲン菜とむきえびの中華風あんかけしょうゆラーメンです。
温まりたい時におすすめです。
このレシピの生い立ち
寒い日にぴったりのラーメンを作ってみました。
あんが麺に絡んで美味しいですよ。
とても体が温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 1株
  2. 塩(青梗菜の塩ゆで用) 小さじ1/2
  3. ごま 少々
  4. むきえび(小) 100g
  5. 塩コショウ 少々
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. ラーメンのスープの材料
  8. 1100cc
  9. サッポロ一番 しょうゆラーメン 2袋
  10. オイスターソース 大さじ1
  11. 濃口醤油 大さじ1
  12. 鶏ガラスープ 小さじ1と1/2
  13. 水溶き片栗粉の材料
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    青梗菜は4分の1にカットします。

  2. 2

    お鍋にお湯を沸かし塩をいれます。
    青梗菜を入れ、茎が少し柔らかくなったらザルに取り、氷水を入れたボウルで冷やします。

  3. 3

    フライパンを中火で熱してごま油を入れます。
    むきえびを入れて炒め、塩コショウとオイスターソースを入れて少し炒めます。

  4. 4

    ラーメンを作る…
    小鉢などに片栗粉と水(水溶き片栗粉用)を入れて、溶いておきます。

  5. 5

    お鍋に1100ccのお湯を沸かし、沸騰したお湯にラーメンを入れて約1分半~2分、軽くほぐれるまで茹でます。

  6. 6

    コンロの火を止めてから、ラーメンに付属の粉末スープを入れ、オイスターソース・鶏ガラスープ・濃口醤油を入れます。

  7. 7

    水溶き片栗粉をよく混ぜながらお鍋に入れて溶かし、再度コンロに火をつけて数十秒…とろみがつけばOK。

  8. 8

    器に彩りよく盛りつければ完成です。

  9. 9

    今回はサッポロ一番「しょうゆ味」を使いました。

コツ・ポイント

・チンゲン菜は茹ですぎ注意です。
・工程5~8までを素早く仕上げる事がコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胡桃_typeR
胡桃_typeR @cook_40223961
に公開
下手の横好きでスイーツ(時々ごはんやおかず)を作っています。レシピを書くときは「写真付きで誰にでも分かりやすいレシピ、揃いやすい材料で誰にでも作りやすいレシピ」を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ