ひなまつりやお祝いに❁フルーツちらし寿司

輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki
ツンとくるお酢を使わない、爽やかでフルーティーなアレンジのちらし寿司❁子どもも食べやすく、ひな祭りやお祝いにぴったり!
このレシピの生い立ち
お酢の刺激はお子さまには少し強いかも?もっとやさしい酸味はどうやって出せばいいかなと考えて、コンポートを使ってみました❁
ジャムよりも甘さが控えめなコンポートを使うことで、甘くなりすぎず、フルーティーさもプラスできました!魚介類との相性も◎
ひなまつりやお祝いに❁フルーツちらし寿司
ツンとくるお酢を使わない、爽やかでフルーティーなアレンジのちらし寿司❁子どもも食べやすく、ひな祭りやお祝いにぴったり!
このレシピの生い立ち
お酢の刺激はお子さまには少し強いかも?もっとやさしい酸味はどうやって出せばいいかなと考えて、コンポートを使ってみました❁
ジャムよりも甘さが控えめなコンポートを使うことで、甘くなりすぎず、フルーティーさもプラスできました!魚介類との相性も◎
作り方
- 1
フルーティーな酸味と程よい甘みを、コンポートを使ってつけてみました❁ベルギーのブランド マテルネのりんごコンポート使用。
- 2
錦糸卵、塩茹でしてななめ切りにした絹さやを作る。お刺身は食べやすい大きさに。
- 3
コンポートとレモン汁、塩を混ぜ合わせてソースのようにしておく。
- 4
ボウルにあたたかいご飯を入れて③を回しかけ、さっくりと混ぜてすし飯を作る。
- 5
④を器に盛って、飾り付け用の具材をのせて完成!
コツ・ポイント
エディブルフラワー(食用のお花)が手に入れば、上に少量飾るととってもかわいくなります❁
コンポートはパイナップルやマンゴー、オレンジなど酸味のある別のフルーツのものでもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512118