カクテキ

フゥディー @cook_40168498
大根の大量消費に大好きなカクテキ作り!ヤンニョムさえ作れば、簡単に出来る。
このレシピの生い立ち
カクテキもペチュキムチも買うと結構なお値段だから、思ってるよりも簡単に出来るので毎年作ってます。漬けて1日もすれば食べられる。
カクテキ
大根の大量消費に大好きなカクテキ作り!ヤンニョムさえ作れば、簡単に出来る。
このレシピの生い立ち
カクテキもペチュキムチも買うと結構なお値段だから、思ってるよりも簡単に出来るので毎年作ってます。漬けて1日もすれば食べられる。
作り方
- 1
大根をサイコロ状に切って、ビニール袋に大さじ3の塩をまぶして2時間おく。
- 2
2時間経ったら、水洗いをして塩気をとり、ザルにあげて1時間置いて水気をしっかりと抜いておく
- 3
小鍋に水と上新粉を入れて弱火で火にかけ、ドロッとするまでかき混ぜながら『のり』を作り、冷ましておく。
- 4
ニンニク、生姜はみじん切り、セリは3cmに切る。玉ねぎとリンゴは擦り下ろす。
- 5
ボールにニンニク、生姜、セリ、リンゴ、玉ねぎ、【のり】と*の調味料を入れて、ヤンニョムを作る。甘さは水あめプラスで調整。
- 6
水気の抜けた大根とヤンニョムを混ぜて、ガラス容器に入れる。
- 7
冬は2日くらい常温で、夏は半日くらい常温で置き、冷蔵庫に入れる。
コツ・ポイント
リンゴは甘味の多い王林リンゴを使ってます。今回はオーガニックの韓国産の粉唐辛子を使用。
韓国産の唐辛子の方が甘味と風味があって好きだけれど、韓国食材店には中国産も多いので、機会があれば是非韓国産を使ってみてね。甘さは水あめで調整してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カクテキ❤生大根の酵素と乳酸菌を丸ごと♪ カクテキ❤生大根の酵素と乳酸菌を丸ごと♪
話題のレシピ入り。ありがとうです。韓国人なので漬け物作り大好きです❤カクテキはわりと簡単なのでよく作ってます。nakajiママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512127