お手軽なのに本格的!トマトクリームパスタ

トマトジュースを使ったお手軽ソースなのに、しっかり本格的なパスタが出来上がります♪
行程多く見えるけど、どれも簡単です!
このレシピの生い立ち
トマト缶は一人暮らしだとなかなか使いきれないので、トマトジュースで代用してみました!
お手軽なのに本格的!トマトクリームパスタ
トマトジュースを使ったお手軽ソースなのに、しっかり本格的なパスタが出来上がります♪
行程多く見えるけど、どれも簡単です!
このレシピの生い立ち
トマト缶は一人暮らしだとなかなか使いきれないので、トマトジュースで代用してみました!
作り方
- 1
にんにくは皮をむき、縦半分に切ったら芯を取り除く。
- 2
※余ったにんにくは、使いたい状態(みじん切りや輪切り)にしてから冷凍すると1ヶ月ほど保存でき、使う際にはそのまま使えます
- 3
鷹の爪は半分に割り、中の種を振り落として取り除く。
- 4
※コンロが2口以上ある場合、④以降の作業と⑧の作業は同時並行OK!
ソースよりも早く茹で上がってしまわないよう注意! - 5
フライパンにエクストラバージンオリーブオイル・にんにくを加えて弱火で加熱する。
- 6
にんにくの周りからしゅわしゅわと小さな泡が立ち、香りが立ってきたら鷹の爪を入れ、10〜20秒ほど焦げないように加熱する
- 7
トマトジュース・塩・胡椒を加え、強火で加熱、沸騰したら中火に落とし、水分を飛ばして煮詰める
- 8
※塩ひとつまみは、親指・人差し指・中指の第一関節でつまんだ分量で、約3gです。
- 9
とろみがついたら火を止める。
- 10
別の鍋でお湯(分量外)を沸かし、沸騰したらパスタを茹でる。(表示時間よりも2分マイナス)
- 11
ソースの入ったフライパンに湯切りしたパスタ、粉チーズ、バジルの葉(飾り用以外全部)、生クリームを加え、ソースとよく絡める
- 12
お皿の中心にパスタをひねりながら盛り付け、残ったソースをかけて、残しておいたバジルの葉を乗せて完成♪
コツ・ポイント
トマトジュースは無塩・トマト100%のものが良いと思います。
味を凝縮させるために、ソースはしっかり煮詰めることがポイント。
バジルは生の方が香りがとても良いのでオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャンベル缶で作るトマトクリームパスタ キャンベル缶で作るトマトクリームパスタ
えびとトマトのクリームパスタ。キャンベル缶とトマトジュースでパスタをゆでている時間内に、ソースは簡単に出来上がります。ibuki67
-
-
-
-
-
簡単♪トマトクリームパスタ 簡単♪トマトクリームパスタ
写真、ぶれちゃってて、すみません(>_<)トマトソースと生クリームをあわせた、絶妙な感じのパスタですトマトソースには飽きたけど、クリームパスタはちょっと濃いし・・・っていうときに、オススメですw sayuring -
-
その他のレシピ