レンコンとニンジンのきんぴら

RYO☆labo @cook_40287660
レンコンを薄く切ってシャキシャキの食感に♪
冷凍保存してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
炒めたレンコンのシャキシャキした食感が好きなので♪
ですが、煮物などのホクッとした食感が苦手です(^^;)
レンコンとニンジンのきんぴら
レンコンを薄く切ってシャキシャキの食感に♪
冷凍保存してお弁当にも。
このレシピの生い立ち
炒めたレンコンのシャキシャキした食感が好きなので♪
ですが、煮物などのホクッとした食感が苦手です(^^;)
作り方
- 1
レンコンの皮を剥き、縦に4等分して薄く切る。酢水に浸けておく。
- 2
ニンジンを細切りにする。
- 3
フライパンに油を入れ強めの中火で温める。水を切ったレンコンを入れ炒める。
- 4
ニンジンを入れ、全体がしんなりしてくるまで炒める。
- 5
顆粒だし・砂糖・酒・醤油の順に入れる。醤油の量は好みで調整して下さい。汁気が無くなってきたら火を止め、すりごまを入れる。
- 6
完成~!
- 7
小分けにして冷凍保存してお弁当にも♪
- 8
2020.2.29ぷるみきさん、つくれぽありがとうございます(^^)作って下さる方がいて、嬉しいしありがたいです!
コツ・ポイント
レンコンを酢水に浸けておくと、炒めたときに黒っぽく変色するのを防いでくれます。炒める前によく水気を切って下さい。
薄ーく切ったらシャキシャキしますが、サクッとした歯ごたえが好きな方は、少し厚く切ってみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512268