☆超簡単 春菊のお浸し

クックDI37P5☆
クックDI37P5☆ @cook_40070592

春菊を購入したので作ってみました。
このレシピの生い立ち
春菊を購入したので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春菊 1袋
  2. ★麺つゆ 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜておく。

  2. 2

    春菊を綺麗に洗い、沸騰したお鍋で少し茹でる。1分位です。鍋から春菊を取り出し、火傷しないように水分を絞り、皿に並べる。

  3. 3

    混ぜて置いた調味料を春菊の上に回しかける。すぐにでも食べる事できますが、置けば置くほど味が滲みます。

  4. 4

    適当な大きさに切り、すりごまをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

つけ置くだけなのでコツはありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックDI37P5☆
クックDI37P5☆ @cook_40070592
に公開

似たレシピ