作り方
- 1
蕎麦、卵、煮た野菜、肉などを加え混ぜます。我が家はつけ麺風にした後の具材を入れてます。
- 2
フライパンに油を加え蕎麦を入れ焼きます。10秒で箸で入れ替えるように軽く混ぜながら
- 3
端をひっくり返しながら
- 4
中もゆっくりやきます
- 5
回りをじっくり焼き丸くして
- 6
すだれに置きます
- 7
巻いたら両端を輪ゴムで固定。冷めたら冷蔵庫で冷やします
コツ・ポイント
アツアツで食べるなら、麺つゆなどは控えめに。お弁当なら濃い目に。 呑んだ後なら濃い目でも。
似たレシピ
-
余ったすき焼き救済〰♬ボリューム玉子焼き 余ったすき焼き救済〰♬ボリューム玉子焼き
ちょこっと残ってしまったすき焼きの具。旨みたっぷり、ボリュームのある美味しいお弁当おかずに大変身!味付け不要で簡単〰♬ とっぽぎがおちゃん -
-
-
フライパンde具沢山卵焼き!お弁当夕食に フライパンde具沢山卵焼き!お弁当夕食に
千草焼き?卵焼き?冷蔵庫にある余り物を入れて簡単に一品!出汁の味と甘めの卵焼きです!おかずにもお弁当にもぴったりです◎ maricha_n -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513516