フレンチの本格赤ワインソースを簡単に!

Esfahan @cook_40224276
フレンチの本格赤ワインソースを、スーパーで売っている材料で作ります。
ハンバーグのレシピはこちら↓
ID:20496693
このレシピの生い立ち
ハンバーグにかけるために作りました。ステーキやタリアータにも合うと思います。
正式名称: ソース・バン・ルージュ(sauce vin rouge)
作り方
- 1
玉ねぎスライス、ニンニクスライス、ローリエ、タイムを用意します。
- 2
砂糖30gと水大さじ1を混ぜてから鍋にに入れ中火で全体が茶色くなるまで煮詰めカラメル化させる。焦げないように気をつけて。
- 3
鍋に赤ワインを追加してカラメルとよく混ぜ、強火で煮立たせたら、☆の材料を入れ、半分の量になるまで弱火で煮詰めます。
- 4
【注意】
冷えた赤ワインをカラメルに入れると飛ぶので注意。カラメルは冷えると固まるのでワインが沸騰したら混ぜて溶かす。 - 5
水分が半分になったら、◇の材料をよく混ぜてから入れ、また半分の量になるまで煮詰めます。
- 6
半分の裏になったら、ソースをざるで濾します。しっかりとヘラなどで押し付けて野菜から水分を搾ってください。
- 7
肉料理の場合肉を焼き終わったら取り出し、フライパンを洗わずにソースを入れて使います。そうすることで肉の旨味が加わります。
- 8
濾したら再度鍋に入れ、黒胡椒を適量、コーンスターチを少しずつとろみを見ながら入れる。火から外してバターを溶かす。
- 9
料理にソースをかけて完成です。
ハンバーグのレシピはこちら↓
ID:20496693 - 10
ステーキの例
コツ・ポイント
余ったら冷蔵庫で1週間くらい持ちます。それ以上は冷凍で。
■ 家庭用にアレンジした食材
エシャロット
→ 玉ねぎ+ニンニク
グラニュー糖
→ 砂糖
フォンドボー
→ コンソメ+ウスターソース
◇白ワインソース: ID:20529475
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり豆腐ハンバーグ本格赤ワインソース ふんわり豆腐ハンバーグ本格赤ワインソース
豆腐でかさ増しボリューム満点ハンバーグです。今回はソースに赤ワインを入れたので、本格的な美味しいソースハンバーグです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513735