作り方
- 1
じゃがいもは洗って芽を取り、2/3程度の深さまで、十字に切り込みを入れる
- 2
キッキンペーパーを水でよく濡らしてじゃがいもを包み、その上からラップで包む。(キッキンペーパーはティッシュ2枚で代用可)
- 3
600wのレンジで5〜6分温める。
(600wまで出力が無ければ500wでもok )
箸等で刺し火が通っているか確認する - 4
軽く塩を振り、バターやマヨネーズなどお好みの味で召し上がれ!
コツ・ポイント
キッキンペーパーがなければ、ティッシュ2枚でじゃがいもを包み、その上から水をたっぷりかけて、ラップで包みましょう。
似たレシピ
-
レンジで簡単!ジャガバター(マヨネーズ) レンジで簡単!ジャガバター(マヨネーズ)
レンジでもホクホク♪手軽に作れるジャガバターです。熱々のじゃがいもにバターやマヨネーズを乗せて下さいね(*^~^*) じゅびにゃん -
-
-
-
-
-
ジャガバター【電子レンジで簡単】 ジャガバター【電子レンジで簡単】
電子レンジで簡単にふかし芋を作って娘へ食べさせたり、バターや塩辛をトッピングして大人のお酒のおつまみとしてもお手軽です。 ひさみんももち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20514153